職場の同僚兼友人Aが結婚することになった。職場で発表して披露宴と二次会出席を打診された翌日、同僚のCから困ったメールがきたらしい→見せてもらうと!?
771: 2007/05/20(日) 13:33:18
以前出席した、不幸になりかかった結婚式。
職場の同僚兼友人Aが、結婚することになった。
職場でその旨を発表し、披露宴と二次会出席を打診され喜んでokした翌日、
同僚Bと一緒に顔色の悪いAに呼び止められ、相談を受けた。
なんでも同僚のC(生真面目であまり話さないタイプ)から、打診後
困ったメールがきたらしい。見せてもらうと
「貴方のことがずっとずっと好きだった。人のモノになってしまう貴方だけど、
これからもずっと見つめていていいですか。」
という寒い陶酔メール。こりゃまずいと思い、三人で話し合った結果
「私は婚約者を愛しています。縁が無かったと思って諦めてください。」
とシンプルなお断りメールを返信した。
で、結婚式当日。
同僚だし、出席打診した後なので断ることもできずCはそのまま出席。
ことを荒立てたくない、という新婦Aの意向で、事情を知るのは私とBだけ。
何かするんじゃないかとハラハラしながらBと一緒にCを見守るも、
披露宴中は特に何も無く、無事に過ぎた。
772: 2007/05/20(日) 13:34:45
警戒しすぎたかなー。まぁCも、片思いしてた人が結婚するって聞いて
逆上せ上がっちゃったんだよ。もう頭は冷えたでしょと油断していた二次会。
参加者一人ずつが新郎新婦に一言、という余興を幹事が開催。回されるマイク。
相当お酒が入った状態でマイクを受け取ったC、眼が据わっててあ、と思った瞬間
C「Aさんのドレス姿はとても綺麗でした。あんなことを言われたけど、それでも
僕らの愛はかわりません。僕は一生貴方を愛し続けます!」
何の宣誓だ、と言いたくなる酔った言い回しに、一気にシーンとなる会場。
真っ青な新婦A。まずい、どうフォローしようとぱにくりかけた時、
Cの横に居たBがマイクをCからひったくって
B「新婦はこのCさんから以前アプローチを受けましたが、
『新郎を愛してるので諦めて下さい』と断っております。
かように魅力的な新婦なので、狙う男はたくさん居るかもしれませんが
新婦は新郎一筋です!新郎もモテモテな新婦を、しっかり護ってあげてくださいね。」
と軽くおちゃらけた感じでしめた。と同時に目配せされたので慌てて拍手。
私の拍手につられて、他の参加者も拍手。冷え切ったムードがなんとか元に戻った。
Cはしばらく真っ白な顔で座り込んでいたが、ふらっと会場から退席していった。
Cにとって不幸だったのは、その二次会に私達の上司も参加していた事。
さすがに黙っておくわけにもいかず、3人で事情を説明してメールを見せた。
しばらくしてから、Cは別の部署に異動が決定。Aは見つめられる事もなくなった。
773: 2007/05/20(日) 13:44:17
>>771
うわぁ…Cがキモすぎる…(‘A`)
ストーカーの心理そのものだ…
774: 2007/05/20(日) 13:55:23
>>771
Bすげー!
超GJ!
>>771もよくやった!
775: 2007/05/20(日) 13:59:39
>>771の機転に乾杯。
776: 2007/05/20(日) 14:25:47
>>771&Bの連携フォローGJ!
> 僕らの愛はかわりません。
この複数形なのが意図的ならイヤラしいよな。
ストーカーもどきの脳内ではこれが正しかったのかもしれん。
777: 2007/05/20(日) 14:27:12
本当に持つべきものは機転の利く友人だね。
新婦もあらかじめ相談しておいて良かったね…。
途中ですがこちらも(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
~引き続きお楽しみください~