爺「最近のアニメは面白いのがない」←ただ感受性が衰えただけだよね?
471:名無し: 2025/03/08(土) 08:02:29.432 ID:li5E9gj.w
>>452
大正野球娘
488:名無し: 2025/03/08(土) 08:04:26.064 ID:S8lXLhRGN
>>452
チャージマン研
人造昆虫カブトボーグVxV
ドラゴンボールZ 燃えつきろ!!熱戦・烈戦・超激戦
483:名無し: 2025/03/08(土) 08:03:49.787 ID:16v9rWDVi
言うて2020年代以降もvivyとか良作は結構あるが
業界全体で良作名作を作ろうみたいな空気感は薄れてる気がする
500:名無し: 2025/03/08(土) 08:05:39.125 ID:li5E9gj.w
>>483
イド、アクダマ、vivy、オッドタクシー、サイパンみたいな野心的オリアニは好きだわ
失敗しても良いからもっと挑戦して欲しい
524:名無し: 2025/03/08(土) 08:07:55.027 ID:16v9rWDVi
>>500
現代アニメファンて
駄作迷作が無いのをアゲ要素にしてるけど
それって挑戦してない停滞してる邦ドラ化してるってことやからな
終わりは近づいてると思うで
547:名無し: 2025/03/08(土) 08:10:35.570 ID:li5E9gj.w
>>524
ほんまそうなると人材も育たないからな
原作切り貼りしてテンプレ演出やってじゃ怪作産む才能を潰すだけよな
この記事を評価して戻る