【1/2】夫婦喧嘩の最中、夫が首を絞めてきた→私は妊娠中なのでお腹の子を守る為に反撃したら8針縫う怪我を負わせてしまい「離婚だ!」と言われたのですが…修復するにはどうすれば?
456: 391 2013/10/14(月) 08:49:51.65 I
弁護士は莫大なお金がかかると言うイメージしか無いので
選択肢にあっても踏み込めませんでした^^;
455: 391 2013/10/14(月) 08:48:11.98 I
一応自分と子どもの身を守る為とは言え抵抗した結果、
怪我させてしまったことだけが気掛かりです。
離婚の時に不利にならないか、逆にDVだと言われないか。
それだけが心配です
457: 名無しさん@HOME 2013/10/14(月) 08:51:59.02 O
>>455
そこまでは私達にわからない。裁判の事は法律家の範疇だよ
私達が言えるのは、
とにかくまず家を出て誰かを頼りなさいってこと
そして自立しなさいって事
458: 名無しさん@HOME 2013/10/14(月) 08:55:06.44 O
>>456
その弁護士が知り合いのよしみで
安くしてくれるならそれでいいし
高いなら別の手段を紹介してもらえばいい
若いからだろうけど、
もうお母さんなんだから知恵をつけてください
459: 391 2013/10/14(月) 08:58:32.75 I
やっぱりまずは相談すべきですね!
ここに相談した時点では
考えが整理できてない状態でしたが
今日ここに書いて良かったです!
結局誰かに離婚しなさいと後押ししてほしかったのかな?とすら感じます。
結果なにか失っても私には息子がいるだけでいいです
まだ完全に問題が片付くまでは
時間がかかるかもしれないですが息子と二人で頑張ります!
皆さんありがとうございます。
460: 名無しさん@HOME 2013/10/14(月) 08:58:57.82 0
首を絞めるってことを軽く考えてるようだけど、
大人の男の手で首を絞め続けたら殺すことも可能な急所なんだよ
相手の暴力に対して
暴力で返すことは褒められたことじゃないけど、
たとえ相手が平手を一発打つだけであったとしても、
先に暴力振るった方に非があることになって、
反撃は大きく減債される
こっちがDVを問われたとしても
向こうもDVなんだからそこは子供の口喧嘩じゃないんだし、
証拠積み立てて弁護士に整理してもらえば良い
弁護士に対する支払いで借金背負うことになっても、
今の旦那と結婚生活続けるよりはマシ
461: 名無しさん@HOME 2013/10/14(月) 09:14:14.82 O
>>459
私が心配なのは、
あなたの抵抗が旦那との離婚で不利になる事ではなく
旦那が子供だけは可愛がっている点。
貴女は「無職」「精神疾患を抱えてる」という事で、
息子を奪われる可能性があるよ
その事も相談した方がいい
この記事を評価して戻る