「イオンモール」10年後はどうなる? 空き店舗が増える中で、気になる“生き残り戦略”とは
381: 2025/03/07(金) 14:38:07.41 ID:oIxoWaUK0
>>11
それを観察してるきみも大概やなw
16: 2025/03/07(金) 12:42:25.32 ID:keVTnkrm0
駅近の商店街を破壊して、車で来る前提の郊外を中心に出店、割と近くにイオンや他の店舗があっても出店、割と理解出来ないところがある
17: 2025/03/07(金) 12:42:40.50 ID:L4xJV/SL0
ネットショッピングも盛況だし
人口減ってるからな
あんな巨大なモールいらんのよ
18: 2025/03/07(金) 12:43:13.11 ID:NipGokxN0
食品売り場以外死んでる
40: 2025/03/07(金) 12:47:07.52 ID:EikxyoQO0
>>18
地方だと食品売り場が一番死んでる
消費者は小規模スーパーの方が楽だし
値段や質もほぼ同じ問屋から仕入れるから
そう変わらん
20: 2025/03/07(金) 12:43:30.74 ID:rGfszKp/0
普通の商店街復活か
あっちのが個性あって良かった
22: 2025/03/07(金) 12:43:41.13 ID:VQpAepYu0
茨城の取手に日本一デカいイオンモール出来る話はどうなってんだ?