【前編】他界した祖母の葬儀を終えた後、俺が泣いてる姿を見た嫁が「人間は誰だって死ぬんだよ」と言ってきた。何だか根本的な部分が合わないみたいなので別れたいのですが…
429: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/03(木) 01:26:40
>>427
何か異星人と話してる感覚だな
後々の為にも録音推奨
430: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/03(木) 01:27:16
>>427
日記でもいいと思う。
特に、ケンカはしたくない、離婚したい、
その証拠固めたいだけ、という方に心が傾いてるなら。
436: むさし ◆tpAqotMZDs 2008/04/03(木) 01:38:21
個別に返事できずすみません。
日記、録音、よく考えて参考にします。
別居は…離れると改めて欲しい点を指摘される事なく
日々が過ぎ、意味がなくはありませんかね?
俺のはっきりしないとりとめのない話しを
長々書いても仕方ありませんね…すいません。
嫁の得体のしれないパワーに押し潰されそうで
正直疲れています、今日は。
アドバイス等ありがとうございました。今日はおちます。
440: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/03(木) 01:44:15
>>436
乙。疲れるのは分かるよ。
ただ何かお前自身が、嫁の行動が正しいか正しくないかとか、
自分が言うことが正しいか正しくないかにこだわりすぎてるような気もする。
いや、理性と知性があったら、そ
れに頼って相手を説得しようとするのは間違っちゃいないんだが、
相手が間違いを認めない限り、平行線になる。
今回ばかりは、
「絶対嫌だ、そういう奴とは理屈抜きで付き合えない」という
感情論から先に話をしたらどうだろうか。
448: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/03(木) 01:58:59
うちの会社にいる。いつでも元気いっぱい大きい声だ。
悪い子じゃないが、正直ウザい。
459: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/03(木) 03:10:31
なにより、むさし自身が本気で嫌だと思っていることを
嫁に解らせることも大事なんじゃないか?
嫁は軽く受け取っていると思うぞ、だから伝わらん
嫁に聞く耳を持たせないといかんと思うがな
537: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/04(金) 19:34:29
むさし嫁って
「曲がった事は大嫌い!いつも元気で明るく太陽みたいな私」に酔ってそうだな。
昔、姉貴やクラスメイトの女子達が読んでいた少女漫画の主人公によく居たな
男からしたら激しくウザイのだが、
女子達はこんなのに感情移入してんのか?と驚いたよ
そんな人間と顔を突き合わせていたら、疲れもするだろう。
カウンセリングにでも通ってまずはむさし自身の英気を養わないとな
この記事を評価して戻る