トップページに戻る

父が施設入所を拒否してくる。糖尿病でしょっちゅう入院してるから施設に入って欲しい


66: おさかなくわえた名無しさん 2020/02/10(月) 14:51:35.17 ID:rOF3Dxvf

>>62
何の準備をすれば良いのでしょう?

今以上に悪化すれば、次の入院はさらに伸びるでしょうし
介護度も上がります
そして透析導入になれば、苦痛も拘束時間も増えますし
お金もかかります
それは父も姉も望む所では無い筈です

ですからそうなる前に対処をしよう、と提案してるのですが
父も姉も「そんなことにはならない」と
根拠もなく言い張るだけです
私は父や姉に現実を見てもらいたいのです




63: おさかなくわえた名無しさん 2020/02/10(月) 14:05:16.65 ID:vkKhE3jf

>足が出るぶんは私が払うと言ってます

あなたが>>45以降グダグタ言っているのは
お金で解決できることじゃないよね

日頃さほどかかわらない人間ほど
いざというときにあれこれ口出ししてくるという典型的な例
同居しているお姉さんは
45さん以上にきちんとお父さんのことを理解してる




69: おさかなくわえた名無しさん 2020/02/10(月) 14:59:38.58 ID:rOF3Dxvf

>>63
そうですね、姉は私以上に父を理解はしてると思います
しかし現実を見てないという点までもが父と同じでは
困るんです





72: おさかなくわえた名無しさん 2020/02/10(月) 15:06:26.71 ID:LnVabTOi

あなたが口をだす段階を過ぎてると思うよ
父親が自分で命を早める選択をしてるんなら
それはある意味仕方ないことだと思う

成年後見制度が使えるような人じゃないんだし、
自分の思いを伝えたらあとは一歩引いて見守るしかないよ




68: おさかなくわえた名無しさん 2020/02/10(月) 14:59:18.59 ID:NMRkpTdg

お姉さんの旦那さんも気を使ってるだろうな。
男女関係なく義理の親との同居のを喜ぶ人は少ないだろ。
そういう意味でもお姉さん家族が一番リスクを負っている
といえる。

優先されるべきは親父さん本人と
一番リスクを負っている人の意見だ。




71: おさかなくわえた名無しさん 2020/02/10(月) 15:01:29.76 ID:rOF3Dxvf

>>68
義兄は施設への入所を賛成しています
しかし立場上、追い出すような意見になってしまうので
言いづらいようです
家の名義は父なので




73: おさかなくわえた名無しさん 2020/02/10(月) 15:09:25.56 ID:NMRkpTdg

自分以外の人の考えを変える事は出来ないと思った方がいい。
「もしもの場合でも自分はここまでしかできない」
という事をハッキリさせる事ぐらいだね。




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 施設 | 入所 | 拒否 | 糖尿 | 入院 |