トップページに戻る

【悲報】モンハンがいつの間にか日本より中国で人気になってしまう…


33 名無しさん必死だな :2025/03/07(金) 07:52:01.09 ID:QXrJWKVA0

>>19
例えば任天堂のゲームは任天堂ハードにしか出していなくてもこれより遥かに売れてるわけで
舌の肥えたSwitchユーザーに見向きしてもらえるクオリティでSwitchに出せば全く問題ないんじゃなかろうか




36 名無しさん必死だな :2025/03/07(金) 07:55:26.05 ID:lY2AF0g90

>>19
本質的に同じ東アジア人だから、感性も似てて中国をそんなに意識してなくても売れちゃうのはあるだろうな
アメリカみたいにジャパニメーション調だから敬遠とか日本みたいにフォトリアルは敬遠みたいな選り好みもなくてどちらも満遍なく売れる
正直これ以上ないほど有難い市場だと思うぞ
逆に和ゲーなのに欧米圏で売れまくって中国ではほぼ通用しないってレベルの人気格差な任天堂がちょっと異端




41 名無しさん必死だな :2025/03/07(金) 08:03:48.09 ID:oLweRDyl0

>>36
異端って
任天堂が中国展開まともにしてないんだから人気もなにも

つうか中華は本当に展開しないで欲しいわ任天堂には
チーター来ないで





43 名無しさん必死だな :2025/03/07(金) 08:06:54.10 ID:lY2AF0g90

>>41
和ゲーはこれから中華で成果上げるゲームが増えそうだけどねw
いくら欧米圏で人気でも14億人の市場への開拓遅れはどう言う事だとそろそろ株主に突かれるかもしれん
正直任天堂としても中華がここまで存在感強めるのは予想外だったと思う




25 名無しさん必死だな :2025/03/07(金) 07:34:35.63 ID:qmVw+5wp0

中国でのモンハン人気はすごいからな




26 名無しさん必死だな :2025/03/07(金) 07:35:23.28 ID:lxKJKi8l0

世界中で人気なだけ




29 名無しさん必死だな :2025/03/07(金) 07:40:09.71 ID:ulc3v+jl0

パルワとおんなじ展開を見ているようだ




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

モンハン | 中国 | 悲報 | モン | ハン | 日本 | 人気 |