トップページに戻る

【悲報】モンハンがいつの間にか日本より中国で人気になってしまう…


15 名無しさん必死だな :2025/03/07(金) 07:23:04.39 ID:lY2AF0g90

黒神話みたいに9割くらい中国なのかと思ったらその実たった5割なのよね
アメリカって人口多いイメージあるけど実際は3億人しかいないし
中国人が比率として高くなるのは当然の結果




20 名無しさん必死だな :2025/03/07(金) 07:29:03.01 ID:oLweRDyl0

>>15
だよな、中華向けワールド路線開拓してるカプコン藤岡チームはマジ正解だよな
まぁ個人的にはそんなのどうでも良いので日本向けライズ系待つわ、超楽しみ




37 名無しさん必死だな :2025/03/07(金) 07:56:54.65 ID:H4lMok870

>>20
ワイルズはストーリー部分をガッツリRPGに振り切ってるからワールドとは別の路線なんだけどな。その証拠に日本だと叩かれてる
海外意識するならライズ続編もワイルズみたいなグローバル仕様にした方がいいな。やっぱりアクションRPGは楽しい





59 名無しさん必死だな :2025/03/07(金) 08:20:45.87 ID:oLweRDyl0

>>37
今後まではわからんとは言え、この有り様で叩かれてるのは日本だけ、グローバル路線は成功!は厳しくねーか?
まーライズが無個性キャラにならなきゃいーや




16 名無しさん必死だな :2025/03/07(金) 07:25:06.91 ID:p0uhWBhb0

インドはゲームしないんか




19 名無しさん必死だな :2025/03/07(金) 07:28:50.08 ID:/bQCFfby0

これからは中国を気にしなきゃいけなくなったって事だよなあ
特に開発費の大きなゲームほど




22 名無しさん必死だな :2025/03/07(金) 07:32:53.79 ID:juNGke2d0

>>19
正確には
PS忖度で出すなら保険で中国人が買いそうなPC版必須
ってとこだろ




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

モンハン | 中国 | 悲報 | モン | ハン | 日本 | 人気 |