シンママグラドル「ベビーカー押してエレベーター待ってたら30分も待った、さすがに譲って!」
299:名無しさん@恐縮です:2025/03/05(水) 23:30:08.68ID:6zoKHAPs0
>>271
そんなもんだよね
267:名無しさん@恐縮です:2025/03/05(水) 23:23:57.70ID:/XDvFX870
一番先頭で待っていてもスペースなくて乗れないから降りる階じゃなくても降りて譲ってくれってことか
順番抜かしではないのね
起こり得る話ではあるのか
ただ難しいよ
298:名無しさん@恐縮です ころころ:2025/03/05(水) 23:30:06.45ID:+0Gj4PmR0
>>267
一階と最上階なら待ってればいずれ乗れるんだけどね
途中階で待ってると何回見送ればいいのかわからないからストレスフル
370:名無しさん@恐縮です:2025/03/05(水) 23:40:42.01ID:7t6WQ7xa0
>>267
そういう事か
それはデパートが悪いよな
ずっと満員で途中階だと乗れないから誰か降りろや私ベビーカーで乗りたいのに30分待ってんだぞは常識的にありえない
277:名無しさん@恐縮です:2025/03/05(水) 23:26:02.73ID:vNnWIKzI0
>>267
一声かけてくれたら俺含めて大多数は譲るぞ
上から来られるとアレだが
287:名無しさん@恐縮です:2025/03/05(水) 23:28:13.27ID:7G+kVak00
本当に30分も待つような施設ならクレームだらけで有名になってるわ草
348:名無しさん@恐縮です:2025/03/05(水) 23:37:49.82ID:IWqky5zg0
毎回この話題のとき書くけど、エレベーターに乗るのはベビーカー押してるほうだけにして、付き添いの夫or妻は階段を使え
それだけで輸送効率全然違う
この記事を評価して戻る