トップページに戻る

友人が凄い読書好きで、漫画から小説から手当たり次第買いまくる。ところが、要らない本を古本屋に売るのではなく廃品回収とかに出していて…


691: おさかなくわえた名無しさん 2013/05/14(火) 00:36:43.27 ID:c4MI3Uhq

友人が凄い読書好きで漫画から小説から買いまくる。
そしていらなくなった本をいるかどうか聞いてきて、欲しいといったら
タダでくれるんだが、誰も欲しがらなかった本は古本屋に売るのではなく
廃品回収とかに出してしまう。




691: おさかなくわえた名無しさん 2013/05/14(火) 00:36:43.27 ID:c4MI3Uhq

聞くと
「友人にならタダでやっても惜しくないけど古本屋で安く買い叩かれて
 高く売られるのは腹が立つ。それならどうせ売っても安いんだし捨てたほうがマシ」
との事なんだが、これは神経おかしいに該当するんだろうか。

俺的には廃品回収だと再利用されてるから資源の無駄にまではなってないと
思って許容範囲なんだが、別の友人はあいつはおかしい、よくわからんとか言っている。




692: おさかなくわえた名無しさん 2013/05/14(火) 00:41:26.36 ID:vSDujcka

本をたくさん買う人だと古本屋に大量に持っていくのも大変だよね
本は重いから…

廃品回収や資源ごみに出すのは普通
「おかしい」って言ってる友人がおかしい





693: おさかなくわえた名無しさん 2013/05/14(火) 00:48:03.35 ID:0HDpcK8/

基本的には、金出した本人の勝手だわな。
食っちまおうが、ケツ拭こうがw




695: おさかなくわえた名無しさん 2013/05/14(火) 08:16:12.17 ID:dHFCfX50

読書が好きだけど本に執着はない私は、古本となって誰か他の人に読んでもらいたいと思うけどな。
まあ人それぞれだね。




696: おさかなくわえた名無しさん 2013/05/14(火) 08:58:32.34 ID:+txLjAyE

>>691
古本販売という制度が嫌いなんじゃない?
昔だったら本は貴重で大事なものだったというのもあるけど
今ブックオフのようないつでも手に入る本をただ単に横流しよりは
友人にあげて喜んでもらえるか捨てるかのほうがいいとかね
入手可能な本だとブックオフが儲けるだけで著者にお金がいかないのに抵抗ある人もいる

別の友人は10円でもお金になるものを捨てるなんてと思う人だろう




697: おさかなくわえた名無しさん 2013/05/14(火) 09:06:18.31 ID:Aj3bbN6H

自分で購入した物の扱い方まで神経わからんってなるのが
神経わからん。




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

漫画 | | 友人 | 読書 | 小説 | 手当 | | 古本屋 | 廃品 | 回収 |