友人が凄い読書好きで、漫画から小説から手当たり次第買いまくる。ところが、要らない本を古本屋に売るのではなく廃品回収とかに出していて…
701: おさかなくわえた名無しさん 2013/05/14(火) 09:49:59.13 ID:nj82q2eC
古本屋にもよるんだろうけど
紙袋に大量に本入れて持っていって「100円」になります
って言われた日にゃあ、今後不要の本はゴミで出そうと思うよ。
702: おさかなくわえた名無しさん 2013/05/14(火) 09:57:56.90 ID:3L6reKkb
文庫本とかは捨てるのに抵抗あるな
雑誌はいいんだけど
703: おさかなくわえた名無しさん 2013/05/14(火) 10:07:36.35 ID:nj82q2eC
>>702
でも文庫本ってぜんぜん値段付かないんだよな。
逆に値段付きやすいのが人気の漫画だからな。
本としての価値はどうでもいいんだよ。
704: おさかなくわえた名無しさん 2013/05/14(火) 10:27:57.60 ID:RWlbky1G
古物商が儲けるんだったら無料で出せる限り資源ゴミだわ。
705: おさかなくわえた名無しさん 2013/05/14(火) 10:38:47.74 ID:rPYgG+py
自分のサインとかマーク入れておいて古本屋に放流してまたどこかで巡ってきたら
ちょっと楽しいよ。
707: おさかなくわえた名無しさん 2013/05/14(火) 11:41:47.78 ID:rG+9knYM
自分は読み終わったマンガ本を近所の公民館に自主的に寄付(勝手にに置く)してるわ
そして半年後に自主回収している
かなりぼろぼろになっているから喜んで読んでくれているのだと思う
管理の人とは挨拶する仲だし、見て見ぬふりをされているのはわかる
709: おさかなくわえた名無しさん 2013/05/14(火) 12:04:37.52 ID:xsNwKFyV
俺は近所の床屋に
あっちは2巻から10巻
こっちには11巻から17巻
という風に寄付して1巻は捨ててる