結局ゲームって子供時代に流行ったゲームがそのまま売れ続け覇権になる?
42 名無しさん必死だな :2025/03/06(木) 03:53:13.76 ID:FxKhwuGv0
>>37
スプラ4は3より数字落としそうな気はするな
そろそろライト層に飽きられてると思う
38 名無しさん必死だな :2025/03/06(木) 01:51:32.11 ID:JXPFJncz0
DQFF世代
ポケモンモンハン世代
マイクラフォトナ世代
マイクラ2、フォトナ2が出ないから
世代が止まってる感すごい(´・ω・`)
40 名無しさん必死だな :2025/03/06(木) 02:16:51.82 ID:jeyKrw+d0
マイクラは一生廃れないからねえ
45 名無しさん必死だな :2025/03/06(木) 07:17:09.82 ID:Nd/kLRsga
しかし子供向けに作ってる限りいずれ尻すぼみになる
少子化って怖いんだぞ
46 名無しさん必死だな :2025/03/06(木) 07:35:54.74 ID:6Eqku0lT0
とはいえ子供向けやめて
新規入らなくて潰えてるゲームも多いからな…
47 名無しさん必死だな :2025/03/06(木) 08:19:07.74 ID:9aefhsph0
大人になってもガッツリゲームやる奴なんて限られてるからな。
年に1~2本とか、数年に1本とか、その程度の頻度のユーザーは多いだろうし、そういう人が選ぶのは「馴染みのあるシリーズの続編」になるのはしゃーない。
その最たる例がドラクエ。
44 名無しさん必死だな :2025/03/06(木) 06:45:03.31 ID:CdTogK/E0
妖怪、エグゼ、遊戯王、イナズマ、たまごっち
一世を風靡しても売れ続けるのは大変
この記事を評価して戻る
関連記事
【画像】中華ソシャゲさん、どこかで見たことあるキャラが多数登場してしまうwwwwwwww『ファンタジーライフi』ファミ通9・9・9・9!80~100時間遊べる止め時を失う良ゲーに【悲報】スマホゲー『キングダムハーツ ミッシングリンク』開発中止「マリオ」新作映画の名前は『スーパーマリオワールド』に逆に今なろうみたいなJRPG出せば大ヒットする説