トップページに戻る

ネット民「東京物価高い、東京では暮らせない」 地方スーパー訪問ワイ「な、なんやこれはー!」


1 :それでも動く名無し:2025/03/06(木) 13:00:56.23 ID:ZXLN7/xi0

https://blog-imgs-159.fc2.com/w/o/r/workingnews/entry_img_20136.jpg

 
ワイ「お、同じやないか・・・」

 



2 :それでも動く名無し:2025/03/06(木) 13:01:51.62 ID:oSLTvT470

そらそうやろ

 



3 :それでも動く名無し:2025/03/06(木) 13:02:35.35 ID:ZXLN7/xi0

イオンが悪いんや
あいつらが地方と東京の物価を同じにしたんや

 




4 :それでも動く名無し:2025/03/06(木) 13:03:10.51 ID:lArRI0cm0

なんなら競合とかないから高いまである

 
 



24 :それでも動く名無し:2025/03/06(木) 13:27:34.25 ID:KsTCDyYp0

今調べたけど、イオン、マックスバリューも西友とか

全国チェーンスーパーも全国統一価格やめてるじゃないか

 
 












5 :それでも動く名無し:2025/03/06(木) 13:04:47.35 ID:g6gm+BJj0

オオゼキとかこの前キャベツ300円ぐらいで売ってたし、

逆に1000円て郊外とか地方の話じゃないんか?

 



6 :それでも動く名無し:2025/03/06(木) 13:05:00.96 ID:dsBMSDhb0

地方は配送にお金かかるから 

 



[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

東京 | ワイ | ネット | 物価 | 地方 | スーパー | 訪問 | |