同性愛者「法的に結婚したい!」←別にする必要なくない?
161:それでも動く名無し:2025/03/05(水) 19:18:08.76ID:DlT2klUe0
そもそも男女でも結婚する意味なくね?
血縁関係なんてDNAでわかるやん
168:それでも動く名無し:2025/03/05(水) 19:24:14.18ID:+JhfXqoD0
>>161
アルプス以北のヨーロッパは実際そうなってるな
婚姻制度が瓦解して非嫡出子の数が嫡出子を上回ってる
162:それでも動く名無し:2025/03/05(水) 19:18:26.40ID:gyMZ8IBb0
扶養控除が受けられるとかいうけど、それで控除されたぶんの税金損するじゃん他の人が
166:それでも動く名無し:2025/03/05(水) 19:22:38.77ID:DlT2klUe0
結婚しない奴だって増えてるんだから
結婚していないとできないことを廃止すればいいんだよ
結婚できるようにするしても得すんのはホモカップルだけやん
173:それでも動く名無し:2025/03/05(水) 19:26:24.10ID:/wN1VEwL0
扶養控除とかいうスーパー優遇制度あるしなあ
176:それでも動く名無し:2025/03/05(水) 19:28:14.93ID:+JhfXqoD0
>>173
ていうかむしろ結婚による優遇をなくすべきなんよな
今の時代存在意義がない
支援は子供に直接繋げるべき
179:それでも動く名無し:2025/03/05(水) 19:31:54.61ID:OODvwCMb0
>>173
結婚を甘く見過ぎ
財産分与で血で血を洗う争いとかよくあるし
そういうリスクがあった上
実際には婚姻契約ってだるい面相当多い
この記事を評価して戻る