新郎友人として式に出席するんだが、余興用に作成したムービーのBGMが新郎がファンであるグループ←だがそのボーカルの不倫報道があり・・・
126: 2016/06/08(水) 16:04:03.12 ID:aJ1vgGPf
今週の土曜に新郎友人として式に出席するのでまだ不幸になるかはわからないのだけど、余興用に作成したムービーのBGMが新郎がファンであるファンモン。
いまからじゃ著作権ある曲は使えないし、ムービーの途中から新郎が出演してて、歌詞に合わせた内容の演出になってるから、差し替えてもおかしな雰囲気になってしまうのは確実。
5年前にでき婚して落ち着いたから式を挙げようとなった夫婦で、タイミングとしては最悪なのだけど、今からでもBGMだけでも差し替えたほうがいいレベルかな?
127: 2016/06/08(水) 16:09:37.90 ID:Z6KSmBJl
>>126
新郎にどうするか聞いてみたら?
128: 2016/06/08(水) 16:16:15.07 ID:MtkblOBq
>>126
同曲のカラオケバージョンに差し替えるとか
129: 2016/06/08(水) 19:30:01.57 ID:P68YOQAJ
>>126
新郎新婦に判断して貰ったら
期日差し迫ってるから編集間に合うといいね
151: 2016/06/09(木) 19:49:31.70 ID:B1NtK4NT
差し替えは残念だったけれど、元の曲のままだとムービー制作者である>>126さんの常識やモラルについて誤解するゲストが現れていたかもしれない
そう考えると、差し替えを新郎と合意して業者にも待ってもらえることになって、良かったと思うわ
新郎からの思いやりにも気づけたし、素敵な式になるだろうね
158: 2016/06/09(木) 23:29:03.25 ID:tGI3waq5
>>126が新郎友人で大々的に余興までするんだからひっそりではないよなw
130: 2016/06/08(水) 19:58:22.13 ID:aJ1vgGPf
新郎に連絡とろうとしてるけど繋がらない。
動画の差し替えできるかだけ式場に確認したら明日の営業時間内にメディアが用意できれば式場の空き時間にリハーサルできるけど、そうでなければぶっつけ本番になる、
最悪の場合、式場の機器との相性とかで再生できない可能性もあると言われた。
今日中に新郎から連絡来そうにないし、とりあえず明日は有給とって自宅待機だな笑
ちなみにカラオケ音源なんて簡単に手に入るの?