我が家に来たママ三人が帰る前、婚約指輪が無くなってる事に気付いた→ママ達が探すのを手伝ってくれるも見つからず自分で探す事にした後、AからBの財布から指輪が落ちたとの連絡が…
569: 名無しの心子知らず 2011/06/06(月) 12:30:22.13 ID:bZSaFiWn
>>566
慰謝料や弁償は「示談」で素人さん同士でもできますよ。
トラブル抑止に第三者を立ち会わせて証書を作るのはいうまでもないですが
正式書類が必要なら司法書士でも大丈夫でしょう。
弁護士よりはお安くなると思いますよ。
570: 名無しの心子知らず 2011/06/06(月) 12:39:43.40 ID:gMk2VCqJ
566さん、お疲れ様〜。
指輪が捨てられていないことを祈るよ。
早く見つかるといいね。
574: 名無しの心子知らず 2011/06/06(月) 13:01:24.40 ID:exnzffRn
内容証明などで慰謝料請求の手紙を送って、そちらの様子見るって方法もある。
被害届を出して犯罪として立証されるかは警察次第だけど、
慰謝料の支払いは加害者とその家族次第。
加害者側がごねたら民事しかないけど、
心から反省してたら弁護士挟む必要も裁判する必要もない。
ついでに相手が反省してても被害届を取り下げる必要はない。
576: 名無しの心子知らず 2011/06/06(月) 13:04:42.06 ID:KI9Rk5Y4
>>566
頑張ってね
電気屋に今から行くなら携帯SDも買っておいたら?
レコーダーと携帯のW録音をオススメする
あと泥旦那からの電話も忘れずに録音だ!
556旦那さんはしっかりしてそうな印象なので
弁償や被害届けは旦那さんと相談、でいいと思うよ
578: 名無しの心子知らず 2011/06/06(月) 13:25:30.88 ID:TMAEONrB
被害届を出すのなら、警察が仕事しやすいような環境を整えることじゃない?
関係者の洗い出し(泥+証言者)や盗難場所の保管、指輪の写真や関係書類の用意とかね。
647: 555 ◆/8BE/2KEIE 2011/06/06(月) 20:34:19.52 ID:71XMvRI+
今、B夫から連絡がありました。
B実家が新幹線の距離で、
戻るころには夜遅くなるので明日改めて謝罪にくることになりました。
一応近くのファミレスを指定させてもらいました。
電話の内容、これからまとめます。
パソコンから報告するので、トリつけました。
相談のってくださった皆さま。ありがとうございました。
667: 555 ◆/8BE/2KEIE 2011/06/06(月) 21:07:11.27 ID:g4sdVxf1
先ほどB夫から電話がありました。
Bは今新幹線の距離の実家に子どもと帰っていて、
B夫は仕事を休んで行ったそうです。
私の旦那が主に会話をしていましたが、
ハンズフリーにしてたので内容は一緒に聞きました。
録音もできました。
正直泣けるよりも怒りの方が今は強いです。
自分の中で整理をつけるためにも吐き出させてください。
Bは最初、間違って入ってしまったのにAさんCさんが疑ってきたから逃げた。
指輪もつい持ってきてしまっただけ。
と言っていたそうです。
B両親もBを疑うなんて、逆に訴えてやると息巻いてたそうです。
B夫がそれはともかく指輪はどうした?と聞くと、捨てたと・・・。
その話を聞いて、ショックでしたが
「ああ、やっぱりな」という気持ちもありました。
悲しいよりも呆れた感じでした。
B夫は、こちらが訴えるにしろ
証拠の指輪を捨てるなんておかしい。と詰め寄ったそうです。
すると、Bは「私さんは盗られたことに気づかないから大丈夫」と言ったそうです。
どうやら今までも私の家から盗んでたそうで・・・。
全然気がつかなかった私。orz
長すぎと言われたので切ります。
この記事を評価して戻る