トップページに戻る

【リアルくっころ】「実は女性戦士だった」 古代中世の性役割の定説覆す発見が続々、歴史観さえ変える可能性


1: すらいむ ★ 2025/03/04(火) 21:58:47.48 ID:LvPQKsY/

「実は女性戦士だった」、古代中世の性役割の定説覆す発見が続々、歴史観さえ変える可能性
なぜ発見が相次ぐのか、ハンガリーやペルーなど世界各地の様々な時代に存在

 1980年代、ハンガリーの10世紀の墓から、人骨と共に、弓と矢じりと宝飾品という不可解な組み合わせの副葬品が発見された。
 当初の研究では、墓に埋葬されていた人物は男性だと推測されていたが、この人骨を新たに調べてみたところ、女性だったことが判明した。
 論文は2024年11月26日付けで学術誌「PLOS One」に発表された。

(以下略、続きはソースでご確認ください)

ナショナル ジオグラフィック日本版 3/4(火) 17:49
https://news.yahoo.co.jp/articles/e3e35e2c651f87d45a0b2ae707c482e03882d3e5




2: 名無しのひみつ 2025/03/04(火) 22:16:04.70 ID:I9lXg6H6

アマゾネス




3: 名無しのひみつ 2025/03/04(火) 22:19:57.47 ID:isSVpQsf

リアルくっころ





25: 名無しのひみつ 2025/03/05(水) 14:04:56.68 ID:TdBMaJFp

>>3
これを見に来た。
有難うございます。




4: 名無しのひみつ 2025/03/04(火) 22:21:49.69 ID:2fguA6xG

刀剣や弓で戦うなら、単純にガタイが良い方が強いしな

成人女の身体能力は同じ体格の中3男子程度だと言うが、それを上回る体格があるならそりゃ戦士として強いだろう




5: 名無しのひみつ 2025/03/04(火) 22:25:30.11 ID:Kio47WIb

ビキニアーマーはまだですか




8: 名無しのひみつ 2025/03/04(火) 23:27:35.97 ID:9GBS3TMa

上杉謙信女性説も




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| リアル | 女性 | 戦士 | 古代 | 中世 | | 役割 | 定説 | 発見 | 歴史 | 可能 |