私の趣味は男友達と行く昆虫採集なんだけど、同じ職場の彼を心配させない為にもう行くのはやめた方がいいんだろうなと思い始めてる。もし彼を誘ったら引かれるかな?
250: 名無しさん@おーぷん 2015/07/24(金)13:32:40 ID:LdH
流れ豚切りすまそ。
彼氏と男友達の関係について愚痴らせてください。
今、アラサーの♀なんですが、昆虫採集が趣味なんです。
大学時代、昆虫採集にはまってよく、
大学の仲間と昆虫採集に行ってました。
ただ、ここ二年くらいは忙しくて
採集に行く時間が取れず、行ってません。
そんな折り、
今の職場の彼に告白されて付き合うことになりました。
もう一年位付き合ってて、
年齢が年齢なので結婚も視野に入れてます。
ただ、どーしても心残りなのが、
昔の仲間と昆虫採集に行けなくなるだろうなって事なんです!
採集仲間は、昔は女子も居たのですが、今は男子数人だけです。
全員道徳の教科書のような真面目な男だし、
このうちの誰かと何かがあったことは過去に一度もなく、
単なる虫仲間なんです。
強いて言うなら、
一度このうちひとりと学食で飯食ったことがあるくらい。
だから、こいつらと間違いが起こることは無いだろうって思っているのですが、
彼はきっと不安がるだろうなと、
彼に心配かけるのはダメだろうって思って、
もうこの人等と採集行くのは止めた方が良いんだろうなって、思ってます。
仕事がもうすぐ区切りがついて、
シーズンの夏は終わるけど、
冬のオサムシ掘りとか
ゼフ卵採集とかは行けるかなって思ってたのですが、
ひとりでやるのはすごく味気ないな…っておもってきました。
彼に、
「私の採集仲間と一緒に採集行かない?」
って誘ったらひかれるかなぁ?
皆さんだったら、家庭を持とうとしてるのに、
まだそんな他の異性と遊ぶなんて言語道断って思いますか?
一人採集もしますが、
あまり危険なとこにいけないのと、
仲間の知識が豊富なので、
やっぱり一緒に行きたい…って思っちゃいます。
251: 名無しさん@おーぷん 2015/07/24(金)13:51:52 ID:73A
>>250
男性の立場からしたらどうなんだろうなぁ
女性の立場からしたらちゃんと内容を伝えてて、
尚且つ紹介もして更に(彼がよければだけど)
一緒に行くんだったらいいんじゃないのかなと思うけどね
252: 名無しさん@おーぷん 2015/07/24(金)14:04:19 ID:8XG
>>250
結婚を考えてお付き合いするなら
取り敢えず彼氏に趣味の事を理解してもらった方がいいと思う。
話さない事には何にも進まないんじゃない?
ちなみに虫捕りに偏見はないよ!
将来子供が大きくなったらこれ以上にいい趣味ないと思う。
ただ実際結婚妊娠したらしばらくは諦めなければいけない趣味でもある。
253: 名無しさん@おーぷん 2015/07/24(金)14:05:41 ID:X4P
>>250
>皆さんだったら、家庭を持とうとしてるのに、
まだそんな他の異性と遊ぶなんて言語道断って思いますか?
ありえない。
>一人採集もしますが、あまり危険なとこにいけないのと、
仲間の知識が豊富なので、やっぱり一緒に行きたい…って思っちゃいます。
それってはっきり言えば
「アタシわかんな~い、頼りになる男友達に頼っちゃう☆」ってことだよね。
うん、ありえないわ。
自然とスペシャリストになっちゃうガチの昆虫採集好きならわかるけど、
男を使おうとする視点がある時点でだめだ。
逆に考えたらどう?彼氏が女友達と一緒に遊びに行って平気?
人がいっぱいいる場所じゃなくて、
人気のない場所に出かけるって聞いて平気でいられるの?
つか間違いなんてないと言うけど、
向こうが襲ってきたら?
あなたは自分で自分の身を守れるの?
でも言っちゃなんだけど、30でしょ。
2年出かけてないんでしょ。
向こうも誘う気ないんじゃないの。
昆虫採集仲間だって家庭持ったり彼女できたりしてて、
そうなったら他人の女は構ってられないし、
それより自分とこの子供と行きたいだろうし。
>ひとりでやるのはすごく味気ないな…っておもってきました。
昆虫採集が好きじゃなくて仲間とわいわいやりたいだけじゃないの。
それなら別の趣味見つければいいじゃん。
ついでにもう30なら年の自覚もした方がいい。
学生時代の楽しかったノリが忘れられなくて、
自分含めてみんなあの頃と変わってないと思いたいのかもしれないけど、
あなたが30になるようにみんな30になってるから。
254: 名無しさん@おーぷん 2015/07/24(金)14:07:29 ID:skC
>>253
ちょっとあなた毒舌www
言ってることは間違ってないんだから
もっとマイルドに何かに包みなさいよw
昆虫採集は素敵だと思うけど、
やっぱり男に混じって一人だけ女で、
山の中となると厳しいかなぁ…
楽しいのはわかるんだけどね
255: 名無しさん@おーぷん 2015/07/24(金)14:11:50 ID:73A
>>253
モヤッとしてた部分があなたのお陰でスッキリしたw
関係ないけど、あなたスカッと気持ちの良い人ね!
256: 名無しさん@おーぷん 2015/07/24(金)14:18:14 ID:guj
客観的な立場からすると男に混じって
女1人で山の中ってたしかにナシだよね。
彼氏さんが理解してくれたり、
同じような趣味になって一緒についてきてくれるとかならいいんだけど
ちょっとジャンル的にマニアックだからなぁ。
この辺りは2人の関係によるよね。
きちんと誰とどこに行く。
何時に帰るなどの報告をきちんとする
とかで納得する人ならまだ良いけど。
夫婦になって趣味をやめた話はよく聞く。
2人で生活する上では辛い選択をしなきゃいけないときもあるけども
ただ結婚を視野にいれたのなら、
あなたの素直な気持ちを伝えるのも重要かと。
あなた自身も「よくないよなぁ」という認識はきちんとあるわけだし
最悪「あなたは心配すると思うし、やめろといわれたらやめる」
結婚も視野にいれた
これから長いこと付き合いたいという気持ちがあることも踏まえて
一度言ってみるのもありかもね。