私の趣味は男友達と行く昆虫採集なんだけど、同じ職場の彼を心配させない為にもう行くのはやめた方がいいんだろうなと思い始めてる。もし彼を誘ったら引かれるかな?
804: 昆虫のひと 2015/07/28(火)20:54:09 ID:uYX
こんばんは!その節はコメントたくさん頂いてありがとうございました!
愚痴悩み相談スレ8の>>250です。
彼と話し合った結果を書き込みつつ、お礼に伺いました!
結果は、みなさんが祈ってくれたおかげか、
採集続けられることになりました!
ほんとにありがとうございました!
その後スレ、見あたらないのでこちらに書き込みよろしいでしょうか?
808: 名無しさん@おーぷん 2015/07/28(火)20:59:36 ID:CNC
>>804
彼の理解があって本当によかったね。
プレゼンがうまくいったようでなによりwwww
ただ付き合っていく上で、
彼に誰といついく・いつ帰るというマメな連絡が必要であるかも
あわせて聞いておきましょう。
人によりますが情報なしで行ってきます⇒
ただいまが募ると不安になる人もいるので
(逆にうざいと感じる人もるので話し合ってね)
810: 昆虫のひと 2015/07/28(火)21:03:51 ID:uYX
>>808
ありがとうございます。
今のところ、彼なしで皆と採集、はかんがえてないです。
ひとりで公園で採集か、
彼や皆と野山で採集、のどちらかだと思います。
私
「あの、話があるんですけど、
私、前から言ってますように昆虫採集が趣味でして、
もしよければ、
この仕事終わったら一緒に山に行ってくれませんでしょうか?」
彼
「へ?いいよ?ていうか最初からそのつもりだったし」
って感じで、
本当に拍子抜けするほどあっさりオッケーでした。
彼は職場の人なんですが、
前から私が度々採集行ってたの知ってたので
付き合ってからも行くものだと思ってたらしいです。
私
「ほんとに?つまんないかもよ?何も取れない日もあるよ!
冷凍庫に虫が入ってたりするよ!?」
って言ったんですが、
彼
「別にハイキング気分で行けばいいだろ。
冷凍庫は、スペース取らなければいいよ」
とのことで、
本当にいい人と巡り会えたなぁ、と感激してます。
811: 昆虫のひと 2015/07/28(火)21:05:36 ID:uYX
ただ、私の採集仲間と一緒に行かない?という問には微妙な返事でした。
彼
「え?そのコミュニティに俺が特攻するの?ん~、まぁ、いいけど…」
みたいな感じです。
自分の知らないコミュニティに入っていくのは嫌だという気持ちはわかるので、
あまり無理強いはしないでおこうと思います。
とりあえず秋口にある虫屋のコミケみたいなのに
デートで行くことが決まったので、
(多分そこに虫仲間も来るので)
そこで意気投合して一緒に行こー!みたいな感じになれば、
一緒に行ければいいなと思います。
欲を言えば人数が多いほうがボウズになる確率が減るし、
仲間にはカミキリ屋と糞虫屋、
トンボ屋がいて、多様な虫を探せるという点で
みんなと行きたいは行きたいのですが、
(特にカミキリ屋の虫センサーは凄まじい物があります。)
虫をやめないで済むとわかっただけですごくハッピーな気持ちです。
812: 昆虫のひと 2015/07/28(火)21:06:32 ID:uYX
なんでも彼のお父さんがマイマイカブリ探しの名人(?)だったらしく、
むかし連れて行ってもらってたらしいです。
私は鱗翅目が好きなんで、
採集対象もかぶらなさそうだし本当にラッキーでした!
うまくすれば親子3代で虫取りも可能かも!?
(って、気が早すぎですね)
今回の質問をして、
昆虫が思ってたよりも嫌われ者でショックだったので、
気が向いたら
そのうちvipにでも画像スレ建てて啓蒙活動しようと思います。
本当にありがとうございました。
813: 名無しさん@おーぷん 2015/07/28(火)21:22:18 ID:Ts3
>>804
昆虫のひと、おめでとう!
理解のある彼さんでとっても素敵です
あとは上手い具合にじりじりプレゼンしていきつつ
家庭をちゃんと大事にすれば何も問題ないと思う
素晴らしい昆虫ライフと結婚ライフをお送りください
814: 名無しさん@おーぷん 2015/07/28(火)21:39:13 ID:LI1
>>812
お幸せに!
久しぶりのほっこりだぁ
この記事を評価して戻る