【2/2】我が子に接する夫を見てるとDV加害者なのではと思う時がある。普段は子煩悩なのにキレると理性が完全になくなって子供を危険に晒す事があるのですが…
840: 名無しの心子知らず 2008/08/30(土) 10:53:09 ID:AtLYCgce
>>822
839に同意。ホルモンバランスの影響で
精神的に不安定になっていると思う。
自分自身を客観的俯瞰的に見て
「今の自分はこういう時期」と割り切るのがいいと思う。
産後何年経っても夫のやり方に不満がある場合、
不満をぶつける相手は夫ではなく
もしかしたら実親かもしれない。
実親との仲が良好でないと夫に
実親を投影して不満を夫にぶつけることがあるので。
カルシウムをがしがし摂取して
「まいっか精神」で乗り切れることを祈る。
841: 名無しの心子知らず 2008/08/30(土) 12:34:58 ID:7WsiwAHE
でも、気付いたら旦那の育児協力はなくなり、
愛情もなくなってたってことになりかねないから、
今の普通でない精神状態を
旦那に理解してもらっといたほうがいいかも。
まぁ、822の普段の夫婦関係を知らないから、
一概には言えないけどさ。
状況はちと違うんだが、
去年の今ごろ、気団の寺で、
育児ノイローゼの奥さんに離婚言い出された人のこと思い出したよ。
822の旦那も、この人みたいな旦那だといいねぇ。
842: 名無しの心子知らず 2008/08/30(土) 17:19:28 ID:LmKuRXsc
そうなんだよねぇ。
それがわかってるから822の事を強く責めたくないんだけど、
> 皆さんはもう遠い昔の事だから
笑えるぐらいの余裕があるんじゃないですか?
なんて書かれちゃうと、
こちらからは何も書けなくなっちゃうよなー。
822はどうしたいんだ?
ここで何を聞きたいんだ?って思うけど
本人もどうしたいのかわからない
負のスパイラルに陥ってるんじゃないかな。
せっかくここに書いたのも縁だと思って、
試しにでいいから皆の書いた事を
ちょっとでもやってみてほしいな。
845: 名無しの心子知らず 2008/08/30(土) 20:58:02 ID:jet8Jc1B
相談てより愚痴りたかっただけじゃないかな
今は同調してくれる人のですら
他人の意見は聞く耳持てないみたいだし
自分への賛同にだけそうなんです!とか鼻息荒いのに
そのすぐ後のこうしたらどうか、
という提案については完全スルーしてるし
そのうえ当の本人はもうここを見てない感じするので
そろそろこの相談終わりにしたい
913: 771 2008/09/01(月) 10:11:47 ID:FDu5kb6d
子供の月齢はそろそろ4ヶ月ってところですが、
消毒の件は3ヶ月過ぎごろの出来事です。
私が気付いたのがその頃であって、
それ迄にも同じことをしていた可能性はあります。
まだろくに目も見えない赤に鏡を見せようとして
頭を強打させたり、ちょっと用があって夜中に起こした
時に機嫌が悪くなって赤に当たったり、危ない場面は多々。
具体的には私に対する
威嚇のクッション攻撃が子供に当たりました。
幸い無事でしたが、
当たり所が悪かったら死んでたと思います。
あと、乳児がいるのに、カビキラーで風呂掃除、
ファブリーズとか普通に使う。何度も言って赤のだけは
ようやく分けてくれるようになったけど、
変な匂いの付いた柔軟剤を洗濯に使ったり。
あんなもの体にいいわけがない、
って何回言ってもききません。
これでも受忍限度超えてないんでしょうか?
皆さんの赤ちゃんはよほど逞しいんですね!!
無視されてじっくり相談できなかったので
今度はプリマスレにはもう行きません。
914: 名無しの心子知らず 2008/09/01(月) 10:54:02 ID:deXeWR5a
>>913
何にでも「言い方」というものがある。
あなたの「言い方」は棘が出過ぎてハリセンボンのようだし
その棘が相手に刺さって痛い事が、
自分で理解できないんだろう。
カビキラーで掃除はその後換気すれば良いだけでは?
カビだらけの風呂場も赤ちゃんにとっては有害だし。
ファブリーズも「除菌・消臭」の面もあるよね。
柔軟剤は赤子と大人の洗濯物を分けて、
赤ちゃんのものだけはあなたが洗えば良いだけでは?
っていうか、そんなに文句があるのに風呂掃除から洗濯まで
旦那さんにやらせてる(やらせる隙がある)あなたがすごいと思う。
旦那が気になるくらい汚れたり洗濯物がたまる前に、
自分でやろうよ。
ファブリーズ使う前に、
臭くならないように掃除しようよ。
916: 名無しの心子知らず 2008/09/01(月) 11:33:28 ID:+XMWaHs7
そこまでキレる前にカビキラーや
柔軟剤やファブリーズを
捨ててしまって家の中に置いておかないようにすればいいじゃん。
うちは子供生まれる前に使い切ってから買い足さなかったり
もう使わないと思った物は捨てたけど。
そこまで嫌ならしばらく別居したら?実家に帰るとか。
そっちの方が前向きだと思うけど。
この記事を評価して戻る