実家を大切にするあまり家庭を疎かにした嫁との離婚を考えてるんだけど「慰謝料を払いたくない」とゴネられてる。いっそ裁判にしてボロボロにしてやるべきかな?
12: 名無しさん@HOME 2010/02/19(金) 11:39:14
嫁との離婚を考えているんだが、
嫁が慰謝料を払いたくないといってゴネている。
嫁の貯金額をある程度把握しているので、
それを全額払いだす程度の金額だから払えない訳じゃない。
離婚には応じるが慰謝料は払いたくない、と
引き伸ばし作戦に出てるとしか思えない。
素直に離婚したくない、といえば
条件次第では離婚を思いとどまってやるのに、
姑息な作戦にでているのが腹が立ってしょうがない。
愚痴でスマン
13: 名無しさん@HOME 2010/02/19(金) 11:46:08
>>12
状況が全然解らないけど、嫁さんが有責者ってことなのね。
払いたいとか払いたくないとか、そう言う問題じゃないでしょうに・・・
こう言えば?このままだと裁判だ。裁判になればお前は確実に負ける上に
裁判費用まで上乗せになるぞ。今なら慰謝料のみで済むぞ。って
15: 名無しさん@HOME 2010/02/19(金) 11:54:01
>>13
その脅しはもう使ったけど、嫁は払わないと言い張る。
もともと、嫁が実家大事さの
あまり家庭を疎かにして家庭崩壊したのに、
その責任をまったく感じてない。
いっそ裁判にして
ボロボロにしてやったほうがいいのかと最近は思ってる。
…ていうか、実家が原因で家庭崩壊した場合、
実家にも慰謝料請求できんのかな?
だったらウハウハw
14: 名無しさん@HOME 2010/02/19(金) 11:47:07
けっこう仲良さそうに見えるんだけど12
15: 名無しさん@HOME 2010/02/19(金) 11:54:01
>>14
仲は悪い。
別居してるし離婚以外の話は全然しない。
いっそ今死んでくれたらいいのにと本気で思う。
そしたら保険金だって入るし、貯金も俺のもんw
いや、親父が死んで
その遺産引き継いだ後で死んでくれるのが一番いいんだがw
16: 名無しさん@HOME 2010/02/19(金) 11:54:18
>>12
>条件次第では離婚を思いとどまってやる
未練たらたらwww
20: 名無しさん@HOME 2010/02/19(金) 12:01:53
>>16
「稼いだ金は全額家にいれる」
「実家と縁を切る」
「父親の病院にも一切近寄らない」
「家事は完璧にこなす」
「貯金は全部俺名義にする」
これくらいの条件なら、離婚思いとどまってやるつもりなんだが。
まだ甘いか?w