トップページに戻る

なろう系ってなんで面白くないのかって言うと、困難に立ち向かったり友情努力勝利がないからだと思う


257: 2025/03/05(水) 16:09:22.10 ID:H819lZCV0

>>253
技量の差やろ
なろうテンプレを上手く使えば誰でも一定水準の面白さが保証されるからみんな使い始めて
んで無能の作品もテンプレの力で世に出るから質の低さを咎められる
異世界転移なんてそれこそ不思議の国のアリスやガリバー旅行記のように150年前から王道やった




258: 2025/03/05(水) 16:09:54.60 ID:G6zEZx94r

>>253
実はちゃうと思うとる

水戸黄門はサブキャラやねん
行動を起こすのは助さん格さんらで根本的に困難を受けてるのは町民やねん
そんで解決したとき「めでたしめでたし」やねん。悪役以外全キャラ救われとんねん


なろうはマウント取るだけやねん




261: 2025/03/05(水) 16:11:45.80 ID:Gq9bzom00

>>258
どちらかというとワンパンマンのサイタマに近いんかな時代劇構図は
あれもサイタマはあくまで話を終わらせるためのジョーカーにしかならんから本筋とはあまり絡めず
S級ヒーローその他が勝ったり負けたりで話の起伏を作ってたりやし





265: 2025/03/05(水) 16:12:57.59 ID:G6zEZx94r

>>261
実際デウスエクスマキナと何も変わらん
ゲームでもそうや。救援要請したらバチクソ強いやつがやってきて自分何もしなくても勝つって、やっぱり自分はつまらんねんな




259: 2025/03/05(水) 16:10:15.94 ID:bwm7dabS0

>>253
明確な目的意識とそれに伴ったストーリー
あとハーレムの有無とか




287: 2025/03/05(水) 16:33:44.10 ID:RpiFaAaK0

>>253
一つは技量の差

他には仮想ファン層への反発
なろうファン=なろう主人公になった気持ちでハアハアしてる気持ち悪いヒトタチ

ワイがザマァ系苦手な理由はこれがある
ザマァ系に夢見るファンがハアハアしてるのを勝手に想像してる




263: 2025/03/05(水) 16:12:26.27 ID:AfNZc4SG0

そもそも水戸黄門って女が群がって
ウハウハする話じゃなくて勧善懲悪がメインの作品だからに引き合いに出すのは違うな




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

なろう | | ろう | 困難 | 友情 | 努力 | 勝利 |