トップページに戻る

なろう系ってなんで面白くないのかって言うと、困難に立ち向かったり友情努力勝利がないからだと思う


47: 2025/03/05(水) 14:43:00.34 ID:nbpt8K140

>>31
主人公が強すぎるけど受けている作品は群像劇なのよ
例えば旧約聖書なんかも主人公が創造神で強すぎるけど
創造神に救われた罰を与えられたりする群像劇として成り立っている

主人公に感情移入するだけの作品の読み方しかできない人には向いてない




51: 2025/03/05(水) 14:44:41.70 ID:NnOUV7Y+0

>>47
たしかに主人公最強はぜんぶ群像劇やな
ヘルシングしかり




153: 2025/03/05(水) 15:27:29.31 ID:za+8SLipM

>>31
ワンパンマンは完全に主人公が舞台装置の群像劇作品だな
他の登場キャラの苦戦を楽しむ作品





15: 2025/03/05(水) 14:28:11.37 ID:BT6jsthx0

最初から主人公が強くてもいいけど政治的理由でチートで解決できません。じゃこうしよう
みたいな、こういうところを解決するところに魅力がでるんや




16: 2025/03/05(水) 14:28:19.89 ID:rHWoIFuM0

ストレスを乗り越えるところにカタルシスがあるんやろがい
自分に置き換えてるのも痛々しいし




18: 2025/03/05(水) 14:30:20.45 ID:NnOUV7Y+0

>>16
web小説ってシステムが、ストレスを乗り越えることに向いてないんや
買った本やったら乗り越えられるストレスが、webやと耐えられない

https://imgur.com/359556a592e521395c01d05ffb466c72




17: 2025/03/05(水) 14:30:16.68 ID:CuSBanMe0

漫画でもダラダラした修行パートなんか元から人気ねえからな
しかも物によっては負けたりするから最悪




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

なろう | | ろう | 困難 | 友情 | 努力 | 勝利 |