トップページに戻る

世界のドラゴン:インドはヴリトラ 北欧はヨルムンガンド 日本は?


455: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/17(水) 09:09:10.27 ID:EXxn14nN0

日本の神話ってショボイよな




482: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/17(水) 09:14:06.45 ID:UwUgj2WJd

>>455
他が壮大すぎるだけやろ
インドとかなんやあれ




501: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/17(水) 09:18:54.61 ID:VOw6GLbq0

>>482
日本神話も壮大な部分はほぼインドのパクリやしな
ヴェーダや密教経典(不空羂索神変真言経とか)読むとまんまやんけと思うところが多々





508: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/17(水) 09:20:18.76 ID:kxa2Setgd

>>501
まあ神話ってどこも他の神話と混ざりまくってるからな




511: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/17(水) 09:20:42.88 ID:UwUgj2WJd

>>501
日本じたい村単位の小さい神話ばっかやっただけやと思うけどな
いろいろありすぎるから結局外国と交流持った後の奴がスタンダードになったとか




464: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/17(水) 09:10:02.23 ID:ELv+AzRa0

エジプトのケプリ神はスカラベ(フンコロガシ)の太陽神
ビジュアルはググってくれれば




487: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/17(水) 09:15:36.01 ID:4NsEq8VVa

>>464
太陽を転がすとかいう壮大さすき
後ビジュアルまんますぎやろもうちょいひねらんと
エロ番組のモザイクみたいになってるやんけ




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

インド | 世界 | ドラゴン | ヴリトラ | 北欧 | ヨルムンガンド | 日本 |