トップページに戻る

保険会社の担当から「渡したい書類がある」と留守電入ってた。仕事中だったのでSMSで「○日なら大丈夫です」と返信したらまた電話が、かかってきて!?


83: 2018/05/13(日) 11:22:24.63 ID:NWIp4ZPE

保険会社の担当から「渡したい書類がある」と留守電入ってた

仕事中だったのでSMSで○日なら大丈夫ですと返信したらまた電話かかってきて「あなたは誰ですか」と留守電入ってた

メアドなら仕方ないがSMSは電話番号同士のやりとりだろ

自分から電話しといて頭悪すぎ




84: 2018/05/13(日) 11:39:23.25 ID:RDRYNPf9

>>83

SMSで返すときに名乗らなかったんですか?

 




86: 2018/05/13(日) 12:22:26.37 ID:NWIp4ZPE

>>84

保険担当と名乗る奴もこっちも携帯電話同士でのやりとり

家の留守電に入ってて携帯からメールした。とかではない

 





89: 2018/05/13(日) 12:32:37.94 ID:9LvAU5Fg

>>86

そういうことじゃなくて今まで電話でやりとりしてた人に初めてメールを送るなら、普通は念のため名前を最初に入れるよねってことじゃないの

個人的にはいきなり用件だけ入れるのはちょっと違和感あるわ

 




91: 2018/05/13(日) 12:42:40.67 ID:RDRYNPf9

>>89

そういうことです。

 




85: 2018/05/13(日) 12:11:44.39 ID:YCQLHLcb

電話番号で誰なのか判ると思ったんでしょ

留守電は電話をかける方も受ける方も使わないのが賢明

直接電話に出て貰えるまで何度もかける方が無難

入れたのに聞いていないのか、聞いたなら返事しろ等で

連絡の行き違いや思い通りにならず感情的になってトラブルになる

スマホの機種や設定によって留守電の着信表示が出なかったり気付かないこともある

機種変更後に留守電のトラブルが発生しやすい

 




87: 2018/05/13(日) 12:24:55.33 ID:9LvAU5Fg

>>85

えー、着信だけ残されるくらいなら留守電に用件くらいは入れといてほしいな

もちろん仕事上の付き合いなら留守電だけで伝わったことにするなんて普通はないわけだし

「~の件でお電話しました。

 




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 保険 | 会社 | 担当 | 書類 | 留守電 | 仕事 | SMS | 大丈夫 | 返信 | 電話 |