コトメが夫に『私さん、うちに寄り付きたくないのかな?』とこぼしていた。実はタイプが全然違って...
502: 名無しさん@HOME 2015/05/22(金) 10:35:56.26
自分ならナマポな時点で縁切るな
「どうして?」って聞かれたら「真っ当じゃ無いから」と返事する
503: 489 2015/05/22(金) 11:28:21.79
本格的に嫌いになる前にというのは、確かにそうですね
今現在、過去のコトメの言動が思い起こされては、嫌な気持ちになってしまってます
自分が無意識に悪く思ってはいけないと封印していたものが、溢れて来てるようです
私側の関係者に、コトメ一家の評判があまりよくないんです
(コトメ一家そろって異常な巨体、体臭、不潔そうな外見などのため第一印象がどうしても良くならない)
それも、自分としてはやんわり周囲を窘めて来ていたつもりなのですが
もうそんな気にもなれません
現実で一緒に悪く言うことはしたくないので、しませんが
ただ2ちゃんで、本音を吐いてしまうことをお許しください
これですっきりして、あたりさわりない関係を築けるようにしたいと思うので
504: 名無しさん@HOME 2015/05/22(金) 11:40:46.89
良い嫁ぶってたのじゃなく、もともと良い子ちゃんキャラなのか。
自分の生活とボランティアの区別はつけとかないと先々大変だよ。
505: 489 2015/05/22(金) 12:39:17.22
良い子ちゃんキャラなんでしょうか
そのせいか、金銭感覚でも、コトメに対して微妙になってるのかもしれません
借金をこちらに申し込むほど貧窮してるのに
犬を飼いたいから、安い団地を出てペット可の広い賃貸に引っ越したいとか言いだしたり
生活費ですらままならないという癖に、ペット飼う予定を作ってるの驚きです
こちらに迷惑がないなら、お好きになのですが
実際お金を貸したり、コトメ子の進学費用の為に旦那が保証人になってたりするので
その状況で、月給5万だから厳しいと言いながら、仕事を増やす様子もないコトメにいい感情が持てない
いままで、自分の中でコトメへのマイナス感情を育てないようにしてたつもりなのですが
そろそろ無理が出てきてるのかもしれませんね
きちんと区別をつけたいと思います
506: 名無しさん@HOME 2015/05/22(金) 12:49:35.99
>こちらに迷惑がないなら、
いやぁ、「うちをあてにしてるだろ」っていうのは誰が見ても明らかなので、
コトメがせっせとマイナス感情を注ぎ込んで勝手にあふれさせると思うんだよね・・・
507: 名無しさん@HOME 2015/05/22(金) 12:59:22.71
まじナマポでそんな事言ってる、やってるんだったら
チクるといいと思います・・・
509: 名無しさん@HOME 2015/05/22(金) 13:38:21.32
チクって万が一ナマポ支給が下がったり取りやめになったりしたら
自分たちにひたすら依存してくるだけだろ。
旦那が金かしたり保証人になっている
そんな事になってもうちは逃げられないよ。
最悪旦那と別れるくらいの根性があるならやってもいいかもね。