トップページに戻る

日本人って音楽を「曲」じゃなくて「唄」として聴いてるよな。これがダメだと思う・・・


26: 名無し募集中。。。 2021/02/04(木) 12:27:01.13 0

ポップミュージックに"新しい音"なんて存在しない

新しい音は、クラシックそれも現代音楽にしか存在しない
そもそも音楽理論からして、クラシックからの借り物だからね

そういった認識を持たない無教養な連中が
自身の嗜好を根拠に"詞"を"音"より低く評価する

愚かしい限りだ




100: 名無し募集中。。。 2021/02/04(木) 14:12:19.81 0

>>26
現代音楽ってクラシック(古典)に対して現代と呼んでるだけで別に新しいわけではないよ




29: 1 2021/02/04(木) 12:28:29.80 0

でもそうだろ
コブクロとか好きじゃんw
「世界線選べたら良かった~」みたいな唄好きじゃんw
そんな聴き方してんの日本人だけだろ





31: 名無し募集中。。。 2021/02/04(木) 12:29:01.41 0

エド・シーランの歌詞も意味ないん?




43: 名無し募集中。。。 2021/02/04(木) 12:35:53.73 0

>>31
少なくともshape of youはアホみたいな歌詞だな
歌詞が感情的でいい曲もあるけど




35: 名無し募集中。。。 2021/02/04(木) 12:32:15.98 0

アイドルミュージックやっぱりリズム
歌詞などは言葉の羅列で結構だからあのバカノリが生まれる
歌詞が大切なら4畳半フォークのあいみょんとか聞いとけ




44: 名無し募集中。。。 2021/02/04(木) 12:36:53.55 0

>>35
浅いなぁ

初音ミクですらどう「どう歌わせるか」にボカロPは腐心するというのに
キャラを推す芸能であるアイドルこそ、「歌」無しでは成立しないというのに




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

日本人 | 音楽 | | | ダメ |