トップページに戻る

私が中3の頃にバスで毎日隣の席に座ってきた障者の男の子の話する


77: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 09:13:23.29 ID:9nuPyzhm0



>>74

そういう関係ではないよ




76: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 09:12:46.54 ID:9nuPyzhm0

風邪の日に初めてくれたパインアメ、スーパーやコンビニに行くと無意識的にけろっぴにあげる飴を探していたこと・・・なぜか熱いものがこみ上げてきて、先生に必氏に訴えた。その飴はとても大切なものなので持っていかないでください。もう学校には持ってきません!と。




80: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 09:16:18.70 ID:9nuPyzhm0

先生はまさかパインアメごときに泣かれると思っていなかったのか少し驚きながらも私の気持ちを汲んでくれてもう持ってくるなよと言ってパインアメを返してくれた。
この事件から数日間、クラス内での私のあだ名パインだった。





82: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 09:20:10.32 ID:9nuPyzhm0

この事件以来けろっぴがくれたパインアメを鞄に溜め込まないように私は気をつけた。相変わらず無言の飴交換は続いていた。




83: 名も無き被検体774+@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 09:22:22.33 ID:B3PtcqhG0

昔修学旅行の帰りにバター飴没収された友達を思い出した

おれのばたーあめぇぇぇ!!!!!
って言ってたなぁ
あっ続けて




84: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 09:24:20.11 ID:9nuPyzhm0

結局このやりとりは私の卒業する3月まで続いた。荷物検査はその後もあったけど飴1個を隠すのはそんなに難しいことじゃなくてなんとか乗り切った。

そして恐らくけろっぴとの飴交換が最後になる日がきた。




85: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 09:26:53.23 ID:XMwZgJPQ0

終わりが来るのか・・・当然だけど




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| バス | | | 男の子 | |