財務省解体デモってぶっちゃけ凄くないか?
77: それでも動く名無し 2025/03/04(火) 05:45:40.36 ID:TowMiNJw0
>>70
国民民主の榛葉は確かデモに対して肯定的に言及してたはずや
78: それでも動く名無し 2025/03/04(火) 05:46:17.48 ID:VobwkECHH
事なかれの政治無関心日本人でもさすがに
最低限の民主主義と生活が脅かされると反乱を起こす
財務省は減税を妨害し、教育予算をカットし、地方を捨てろと主張、消費税を推し進めるなど
余りにも庶民の生活を脅かし過ぎた
財務省はテレビ局の控え室にレクチャーと称して突撃し
余りにも民主主義を脅かし過ぎた
80: それでも動く名無し 2025/03/04(火) 05:46:55.18 ID:yq8N+PzG0
こんな何の影響も糞もない板に書き込むことで
自分が何かの役に立ってるって勘違いしてる
あたおか活動家よりまし
81: それでも動く名無し 2025/03/04(火) 05:50:02.44 ID:mphH8IyJ0
>>80
大阪市住みだけど
この前の大阪市財務局の解体デモ参加したよ
84: それでも動く名無し 2025/03/04(火) 05:54:49.76 ID:TowMiNJw0
今のところはデモは右も左も色んな連中が入り乱れてるけど、そいつらを組織化・政党化出来るカリスマが出てきたらヤバくないか?
日本版トランプみたいな
87: それでも動く名無し 2025/03/04(火) 06:00:26.62 ID:TowMiNJw0
ちなみに俺はデモは意味無いなんて言ってないぞ
むしろ脅威に思うわ
右翼、左翼、陰謀論者、胡散臭いYouTuber
この水と油の連中達がワンイシューで団結しとるんやからな
こんな運動今までに無いと思う
まさに令和時代の「ザ・ポピュリズム」
125: それでも動く名無し 2025/03/04(火) 06:49:10.61 ID:cIDvJuxcH
公文書の改ざんを組織的に行い
赤木俊夫を自殺においこんだ
マジヤバ殺人省なのによくやるよな
昔は民主党の石井紘基が特別会計に切り込み過ぎて
プロの暗殺右翼に刺し殺されたのに
この記事を評価して戻る