トップページに戻る

江戸以前の農民って何が楽しくて生きてたんや?


35: それでも動く名無し 2025/03/03(月) 20:34:21.25 ID:78fg/AQy00303

年越すだけとかいう生死をかけた一大イベントホント好き
ここで割と食い物なくて寒さに耐えられず死んでたやつおったやろ




38: それでも動く名無し 2025/03/03(月) 20:37:08.28 ID:sd0I1o5600303

悩みが無い事が最大の楽しみだろう
現代人のように常に何かに悩んでストレスを抱えていない
子供が自殺したりしないしなあ




39: それでも動く名無し 2025/03/03(月) 20:37:08.49 ID:+dro/mdc00303

昔の農民だって猿じゃないんやから手元の食糧で春まで生きられるかどうかくらい分かるぞ
無ければ出稼ぎに行くしかないんや
そして出稼ぎにくるやつらをぶち殺すしかないんや





42: それでも動く名無し 2025/03/03(月) 20:40:07.18 ID:d7rpsEav00303

飯が食えるだけで幸せって価値観は現在人には分からんやろなぁ




46: それでも動く名無し 2025/03/03(月) 20:45:10.59 ID:fuB+sVIG00303

>>42
そら米5キロ2000円が当たり前と思い込んでるような奴らばっかだもん
毎日働くとこあってご飯も満足に食べられて着るもの寝るとこ何一つ不自由なくそれなりにあることの奇跡にもっと感謝すべきなのよ
毎日無事平穏に働いて晩ごはんを食べられることにもっと現代人は感謝せなあかんと思う




45: それでも動く名無し 2025/03/03(月) 20:44:39.96 ID:1PyJKl6A00303

農家からすると機械なし化学肥料や農薬無しでで稲作しながら畑で野菜作るとか無理ゲーなんやが
死ぬわ普通に




47: それでも動く名無し 2025/03/03(月) 20:45:46.82 ID:maHmBlLI00303

>>45
農薬なんてほとんどなかった頃の農業なんて運ゲーだもんな




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

江戸 | 農民 | たん |