トップページに戻る

こども家庭庁さん、10億円で作らせたAIがゴミで使えず捨てる


64: それでも動く名無し 2025/03/03(月) 13:10:28.17 ID:R4060eRDM0303

まさか最近のChatGPTやdeepseekの流れを見て、我が国でも同じようなもんやれるやろって脳みそ昭和のままのアホが命令してやらそうとしたんじゃねえだろうな…
人工知能研究にアメリカの1/100も投資してないのに同じものどころか上回った性能のものできるわけないだろうに




65: それでも動く名無し 2025/03/03(月) 13:10:44.12 ID:WmFrhRwwa0303

失敗する算段で予算組んだんやろな
そしてその金をどこの誰の懐へいくら入れるか決めてたんやろうしそれを悪い事だって認識していた関係者も一人もおらんかったんやろな




68: それでも動く名無し 2025/03/03(月) 13:12:16.04 ID:/uCKQjgp00303

判定の逆やれば6割成功やろ





72: それでも動く名無し 2025/03/03(月) 13:13:27.39 ID:iKHywhji00303

国の存続かかってるクッソ重要な庁で予算も増やしたのにやってる事がこれってやばない?




75: それでも動く名無し 2025/03/03(月) 13:14:57.74 ID:hSfMZ1YG00303

こういうのって海外と事例共有して作るもんちゃうの?
日本だけじゃ足りんやろ




76: それでも動く名無し 2025/03/03(月) 13:14:59.43 ID:mxLZvYzr00303

明らかに無駄遣いやけどまあこれで実用化困難とちゃんと結論付けたってことだけは良かったな
と思ったけど元の記事読んだら
>再開するかどうかも含め検討するという
ってまたやりそうな雰囲気もあって草




78: それでも動く名無し 2025/03/03(月) 13:18:26.75 ID:sl2SO4mb00303

とりあえずAIって言っておけば中抜きできるやろって適当にやって
無理でしたわーwで終わるんやから凄い
民間と違って税金やから10億なくなっても誰も責任取らずに終わる




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

AI | こども | 家庭 | ゴミ |