トップページに戻る

ひろゆき「いくら叫んでも財務省は解体しないすよ」


1: 名無しのアニゲーさん 2025/03/02(日) 22:22:14.01 ID:ab6b/dpU0

https://blog-imgs-159.fc2.com/t/e/s/tesuto93/20250228-00000005-jct-000-3-views.jpg

正論

西村博之さんが動画配信で、「財務省解体デモ」をめぐる持論を語った
予算編成の最終決定権は国会にあるため、財務省の解体だけでは予算決定の仕組み自体は変わらず、デモの意義を疑問視する声も根強い。
こうした中、ひろゆきさんは生配信で持論を語った。
本当に貧困ならデモをするための交通費も出せなければ、余力もないと実感しました
財務省の前でいくら叫んでも財務省は解体されません。なので貧困の人の時間とお金を無駄にしている悪行です
頭のよろしくない人って、財務省解体デモというのをすることで社会が良くなると誤解をしてるんですよ
これが1000人になろうと、1万人になろうと、10万人になろうと解体しません
嘘をついて貧しい人の金を使うというのは、僕は本当に良くないと思う

https://news.yahoo.co.jp/articles/1e2f2d053bf8a8f474b93395e39b370ae6b361e3






54: 名無しのアニゲーさん 2025/03/02(日) 22:23:33.45 ID:eFTltMes0

西村や堀江が嫌がってるだけでも効果あるな
もっとやれ




55: 名無しのアニゲーさん 2025/03/02(日) 22:24:23.38 ID:JH5KuxV60

解体しないとは思うけど、それは西村が決めることではない





59: 名無しのアニゲーさん 2025/03/02(日) 22:25:11.83 ID:28C7/UXV0

財務省解体はどうせ無理だからどうでもいいけど
こうやって怒ってる人間がいるということで
改めて国が汚職だらけのクソだってことの宣伝にはなるので
一定の効果はあると思います!




98: 名無しのアニゲーさん 2025/03/02(日) 22:32:10.94 ID:fxVsYAkDd

>>59
本当の元凶は政権与党にあるけど財務省にタゲ逸らし出来るという効果もある




62: 名無しのアニゲーさん 2025/03/02(日) 22:25:27.48 ID:U+7WLqA70

ほりえもんとひろゆきにとって都合が悪いって事か
分かりやすいな




63: 名無しのアニゲーさん 2025/03/02(日) 22:25:28.85 ID:scFFRBGKM

こうやってひろゆきが話題にすることで世間に認知されるから解体されないとしても効果はあったって証明されたよね




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

財務省 | 解体 | |