トップページに戻る

子供から大人まで楽しめる趣味をしてるんだけど、妻と娘に止めろと言われている。そこまでする必要があるのでしょうか?


488: 433 2013/01/06(日) 18:48:18.64 0

予想外に批判的な意見が多く驚いています。
カードゲームというのは知的な遊びで
大人でも十分楽しめるものだと思うのですが
カードゲームが趣味でない方からは
色眼鏡で見られてしまうものなのですね。

嫁や娘が女特有の神経質を発症しているだけかと思っており
このまま今のカードショップにこのまま通いようと思っていましたが
少し考えを変えました。

今のカードショップに行く頻度を減らすか
最悪、拠点を娘の学校の学区外に移す方向で
もう一度嫁と娘と話し合ってみます。

ありがとうございました。
この件についてはそれで了解しました。

ところで、これとは別に娘の担任に顛末を話して
娘をからかうの男子を諌めたいのですが
それもまずいのでしょうか。




489: 名無しさん@HOME 2013/01/06(日) 18:50:50.09 0

>>488
電車に乗っていける距離じゃなきゃ妻子は納得しないよ
それでも無理かもしれんね
もちろん近所の店は出禁
今後、あんたがその店に一切出入りしなくなったら
そのクラスメートも騒がなくなるかもしれない
ちょっと様子見しろ
つか子供のケアを最優先にしてやれよ!




491: 名無しさん@HOME 2013/01/06(日) 19:03:23.78 0

カードショップも商売でやってるから
大人買いしてくれる常連の大人をどうしても優先しちゃうんだよね

店員が味方になってくれたとか言ってるけど
小学生からしたら、店の太客が相手って時点で
もう店員も公平な立場でジャッジはしてくれない。

こんなオッサン連中と店で喧嘩になっちゃって
小学生も可哀想になあ





492: 名無しさん@HOME 2013/01/06(日) 19:06:18.64 0

>>488
>カードゲームが趣味でない方からは
>色眼鏡で見られてしまうものなのですね。
そういう問題じゃねぇw
みんなが言いたいのは「おまえ自身に問題がある」ってことなんだよ
お前みたいのがいるからそれこそ「色眼鏡で見られてしまう」んだよ!!




493: 名無しさん@HOME 2013/01/06(日) 19:08:47.62 0

カードゲームにしても遊戯王はまずいわ
他に大人向けのカードゲームなんていくらでもあるのに
何で、よりによって少年ジャンプの連載漫画が発祥のカードゲーム選ぶのさ
今40代なら、10代の頃には遊戯王なんてなかっただろうから
選んだ時点ではもう成人してたろうが

頭湧いてるとしか思えんわ




494: 名無しさん@HOME 2013/01/06(日) 19:09:31.35 0

からかうの止めさせたいなら相手の子供に土下座だろ
このオヤジ変なプライド高そうだから無理だろうけど
本当に気持ち悪いオヤジだな




496: 名無しさん@HOME 2013/01/06(日) 19:11:39.66 0

デュエルでもなんでもいいけど
プリキュア好きのおっさんと変わらないということは理解しておいて




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 子供 | 大人 | 趣味 | | 必要 |