トップページに戻る

子供から大人まで楽しめる趣味をしてるんだけど、妻と娘に止めろと言われている。そこまでする必要があるのでしょうか?


462: 433 2013/01/06(日) 18:12:23.92 0

まとめての返信で申し訳ありません。

どこのデュエルスペースでも常連というものがいて暗黙の了解はあります。
椅子が実質指定席などはありがちな話で、どこのデュエルスペースでも聞きます。

ちなみに、小学生はその日は来ていない常連の席に座っていましたので
その日はずっと席は空席のままでした。

オタク臭いと言われれば、その通りだと思います。
確かに集まっている常連はモサッとしたオタク臭いのが多いですが
それはどこに行っても変わるものではありません。

拠点を他に移すとなると、今度が私が
そこの常連から外様の扱いを受けることになり
それが非常に苦痛なのです。

やはり遊戯王をやっている人は内気で人見知りする人が多いので
打ち解けるのが非常に難しいのです。

デュエルスペース以外にも2ちゃんのTCG板などで
ときどき対戦相手を募ったりなどもしていますが
そういう方法で探すとなると、
対戦してくれそうな相手とスケジュール調整などをしなければならず
「とりあえず顔を出せば話し相手と対戦相手がいる」という
デュエルスペースの利便さが全くないのです。

この辺りの心情もご理解頂ければと思います。




464: 名無しさん@HOME 2013/01/06(日) 18:14:52.27 0

>>462
理解できないよ
子供主体の遊びに混ざった大人は子供のためにスペース譲るべきだし
大人の決めたルールに子供も当てはめるなんてもってのほか
そういうごくマトモな感性はどこへやってしまったの?
外様がどうとか内気で人見知りとかそんな身勝手な理由で理解しろと押し付けられたら
どんなデキた嫁娘でも逃げますよ




466: 名無しさん@HOME 2013/01/06(日) 18:19:05.47 0

いい年したオッサンが、小中学生に混じって遊戯王
しかも、娘の同級生とイザコザ
ないわー
絶対にないわー





468: 433 2013/01/06(日) 18:21:39.83 0

娘の身になって考えろとのご意見ですが
大人になってもサッカーを趣味としていて
サッカー教室で監督をしている人などもいます。
それと同じように考えることはできないんでしょうか。

私から見たら、サッカーと遊戯王の違いがあるだけだと思います。
皆さんから見て、それほど差のあることなんでしょうか。

それから常連ルールですが、うちのデュエルスペースの場合
主に常連の中学生達が言い出して決めています。
決して私が主導しているわけではありません。




469: 名無しさん@HOME 2013/01/06(日) 18:22:05.20 0

子供が遊ぶスペース陣取ってるくせに
自分が外様の扱いを受けるのが嫌だという理由で
子供を外様扱いして排除してるってことか

ド最低だね




470: 名無しさん@HOME 2013/01/06(日) 18:23:41.21 0

>>468
サッカーは子供向けカードゲームじゃないから一緒にできないよ

つーかさ、あなたは結局自分がぬるま湯から出たくなくてデモデモ~って言ってるだけでしょ?
そもそも子供の遊び場に侵入したクソ邪魔くさいオッサンなんだから立場をわきまえなよ
最初から大人同士でお付き合いしてれば子供のルール違反に怒る必要も無かったじゃない
そこらへん自分がおかしいとちょっとでも思えないなら本格的に終わってるよ




471: 名無しさん@HOME 2013/01/06(日) 18:25:26.91 0

30代ぐらいの男の人が二人でゲームしてるの見たことあるけど、そこだけ異空間だった
そして何故か二人ともチェックのシャツ




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 子供 | 大人 | 趣味 | | 必要 |