トップページに戻る

彼氏と同棲したいから転職したばかりの会社を辞めたい。入社3ヵ月で辞めるってヤバいかな?


488: 恋人は名無しさん 2020/01/27(月) 17:55:51.85 ID:dVdsiHpk0

>>483
これはそうですね。
次の方の目星がつくまでは最後までいようと思います。




481: 恋人は名無しさん 2020/01/27(月) 14:41:12.84 ID:W1dLR6aS0

迷惑かかるって気持ちも分かるけど
そこまでの責任を負うだけの給料貰ってないでしょ?

実際のところは知らんけど、
結婚前提の同棲をすることになったので
近いうちに辞めさせてくれって話をして
1ヶ月後とかにでも辞めれるようにするしか無いと思う

そりゃ社長は人探すのも大変だから
辞めないでって言うだろうし嫌みも言われるかもだけど
自分の人生かかってるんだから
そこはあなたが頑張って伝えるしかないよ




488: 恋人は名無しさん 2020/01/27(月) 17:55:51.85 ID:dVdsiHpk0

>>481
年収400万円くらいなのでそこまででは。。





485: 恋人は名無しさん 2020/01/27(月) 16:25:04.16 ID:GefJ8fyT0

そりゃまあ会社側からはふざけんなって思われるだろうけど
どうせ辞めたら二度と会わない相手なんだし
図太くやめますって言い張るしかないでしょ

自分は彼氏と同棲したいって気持ちの方が大事だと思うよ
一切悪く思われないで辞めたいってのは無理なので
なんと言われようが辞めますって言い切れば解決

小さい会社なら待遇も給料もそんな良くないだろうし
しがみつくほどの職場でもなさそう




486: 恋人は名無しさん 2020/01/27(月) 17:17:06.60 ID:yX+jEn1c0

辞めづらいし迷惑かけるのはもう100%そうだけど、
そうは言っても結局自分の人生だしね
>>485の言う通りだと思う

ていうか退職1か月前くらいに退職願を申告からが
職場によっては針のむしろだろうから
円滑に済むような退職理由でも検索してた方がいいと思う




489: 恋人は名無しさん 2020/01/27(月) 17:57:29.49 ID:dVdsiHpk0

>>485
>>486
ありがとうございます。

>円滑に済むような退職理由でも検索してた方がいい

先ほどこちらは色々みていました。
ありがとうございます。そうしてみます。




487: 恋人は名無しさん 2020/01/27(月) 17:32:31.15 ID:XofmUCFx0

迷ってるならともかく、辞める意思が固いなら
むしろ早く言いだすべきだろう
戦力になってから急に辞められるのと
採用してすぐ辞められるのではダメージが違うわ

どんどん仕事覚えてそろそろ慣れてきたかな?
これから戦力として頑張ってくれって時期だろ?
仕事教える方も時間と労力の無駄なんだわ




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

彼氏 | 同棲 | 転職 | 会社 | 入社 | ヤバ |