トップページに戻る

戦前の人にとっては、満州国って夢の大陸だったらしいな。


81: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [HK] 2025/03/02(日) 17:03:50.85 ID:haZG8oSi0

>>72
大慶油田は粘度が高くて戦後に開発された技術でないと採掘不能ってソースを昔みたんだが見つからんな




63: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/03/02(日) 16:18:32.40 ID:U0lAGl2S0

戦後学生運動の人にとっては北朝鮮が理想郷たったらしいな。




66: 警備員[Lv.28](茸) [CA] 2025/03/02(日) 16:20:32.07 ID:p2VEW50e0

この時代舞台にした漫画はどれも面白い
ブルードラゴンやセキセイインコ、蒼天の拳
連載中ならモーニングの龍と霊、ヤンマガの上海阿片スクワッド





85: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR] 2025/03/02(日) 17:29:26.87 ID:M9bRG3Ex0

ググったら移民募集のポスターや
騙されたかわいそうな人々の写真が出てきたよ?




96: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/03/02(日) 18:55:40.89 ID:3UDrOAZe0

>>1
北海道が今でも開発されていないのに
満洲とかアホかよと思うのが普通だよな




105: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [US] 2025/03/02(日) 19:46:40.76 ID:ZBdReVxo0

>>96
満州に鉄道まで引いたんだよ




103: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/03/02(日) 19:35:16.81 ID:/LeNIRFa0

安彦良和さんが言ってたが
新京の建国大学はわりとコスモポリタンな気風があって必ずしも軍国日本というカラー一色ではなかったそうな
ようは石原莞爾的精神が多少は反映されてたのか
サヨの安彦さんが言うからまあそうなんだろう




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

戦前 | | 満州 | | 大陸 |