戦前の人にとっては、満州国って夢の大陸だったらしいな。
2: 警備員[Lv.7][新芽](神奈川県) [US] 2025/03/02(日) 15:11:57.54 ID:uFAqtwYc0
ひと山当てに行ってくらぁ
76: 名無しさん@涙目です。(滋賀県) [ニダ] 2025/03/02(日) 16:38:56.24 ID:opdJqiPy0
>>2
個人で一山当てた方々は終戦で没収されて帰国後廃人になった人多数
9: 名無しさん@涙目です。(みょ) [BR] 2025/03/02(日) 15:15:35.53 ID:l+gIwol80
乳幼児の死亡率が下がって人口爆発しつつあったからな
とんでもない山奥にまで村ができていた
10: 名無しさん@涙目です。(庭) [CZ] 2025/03/02(日) 15:15:37.36 ID:ZxyxdInF0
当時世界恐慌で不況だったんで余剰人口の追い出し先に使われてたって聞いたが
12: 名無しさん@涙目です。(秋田県) [US] 2025/03/02(日) 15:20:55.57 ID:qSNqQXmX0
>>10
不況で活路を見出す為に満州に行ったんだろ?
13: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [DE] 2025/03/02(日) 15:21:13.06 ID:UfBvhOXc0
小学校低学年で終戦して帰国する船に乗ってた子供の殆どがテーラーの洋服&革靴なのに日本の港についたらボロボロ服&裸足の子が多くてびっくりしたと親戚のおばあちゃんが言ってたな