トップページに戻る

【2/2】共通の知人夫婦と妻の友達はどちらも不妊治療の末に子を授かってる。それと比べると一発で出来た俺夫婦は幸せだと思って妻に「うちは幸せだよなー」と言ったら…


566: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/12(土) 09:53:43.43

>>562

やめろー俺は涙もろいんだ

文章読んでるだけで目から水が大量に出てくるわ

辛かったろうになぁ、悲しかったろうになぁ…

その時にお前が一緒になって泣いてやれば、
後々まで残る傷にはならんかったろうに

反省してるなら、今後はきちんと嫁といつでも真剣に話し合え




568: 310 2014/07/12(土) 09:56:02.96

俺泣いたよ、初めて嫁の前で泣いた。

注射も怖がる嫁なのに、頑張ったんだな。

子供の最期の
「ミドリムシみたいな形」でもまだお腹にいてほしかったって。

俺との子だから、息子の弟か妹だったから、離れ難かったと。

俺にいろいろ悪いところがあったのは分かった。

いや、今まで薄々分かっていたのに、
嫁は長いこと専業で世間を知らないし感情も激しいから、
俺のほうが正しいってどこかで思おうとしていた。

ずっと優等生で怒られ慣れてないから(←嫁談)、
非を認めるのが怖いんだと。まさしくその通りだ。

なんかグチャグチャになったけど、
すまん、嫁との話し合いでかなり動揺した。

流産の話はスレチなのだろうが、
いろんな感情が溢れて、つい書いてしまった。

申し訳ない。




570: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/12(土) 09:59:58.45

>>568

優等生で怒られなれてないから、怖い????

怒られるのが怖くて見捨てられる状況にならないよう、
必死で外見取り繕った結果

穴が無くなった様に見えて、
結果優等生評価になった、これが実際だろうに





571: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/12(土) 10:01:18.97

こいつ両親の離婚時に、
押し付け合い合戦に巻き込まれた子供なんだろうか

「良い子だったら育ててあげる、
 親に恥をかかせる子供であったら捨てる」ってな




573: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/12(土) 10:03:18.79

折角改心しかけてるのに
なぜそうも追い込みかけるような書き込みを続けるのか




572: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/12(土) 10:02:33.52

反省しはじめてる奴にどうせダメって追い打ちかけても仕方ない

それならそれこそ前向きに、
どうやったら変われるのか可能性を考えた方がいい

変わるのはすごく大変だ、だけど可能性はゼロじゃない

本気でやり直す気があるなら、やり直せる事だってあるさ

310の嫁さんからすりゃ凄い一歩踏んでくれたと思っただろうよ

小さくても努力していくことは無駄ではない




574: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/12(土) 10:04:50.30

否定ばっかりしてる奴気づけ

お前のしてる事は>>310が嫁にしてきた何でも否定と同じだ

本人が今までクズだったとしても、
真剣に考えはじめたのならきちんと考えてやるべきだ

ただしてきた事を許すべきではない

許さない前提で前向きに色々検討する事は悪い事じゃない




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| | / | 共通 | 知人 | 夫婦 | 友達 | 不妊 | 治療 | | 幸せ | うち |