病院が無痛の取り扱いやめたせいでめんどくさい。陣痛に耐えられるか不安
542: 名無しの心子知らず 2020/01/20(月) 17:14:07.54 ID:lQERbwUw
30分なら評判いいほう選べば後悔がないかと
麻酔効かなかったら後悔するでしょ
543: 名無しの心子知らず 2020/01/20(月) 17:39:25.73 ID:4bjrPleW
無痛を諦める話なんてしてないんだが…
2つの病院の方針が違うってだけで
無痛を選ぶ事に変わりはないし
それにしても旦那とかどうでもいいって人もいるんだね
産むのは自分だからってのはそうなんだけど、
自分の負担を出来るだけ軽くするために無痛を選ぶんだし
それと同じで旦那の負担だって軽くしたいと思うのは
普通じゃない?
1人目のとき、激務の中すごく頑張ってくれたし
精神的に支えてもらえて
とても感謝してるからそう思うのかも
以前は退院後しばらく通院したから近い方が
自分にもメリットあるし
あとは自分の気持ちと相談して決めるよ
レスくれた方ありがとう
546: 名無しの心子知らず 2020/01/20(月) 21:43:49.41 ID:W2ORe0T6
じゃあ近い方にしたら良いじゃん
なに激務の旦那を労うふりして遠いところを視野に入れてるの?
544: 名無しの心子知らず 2020/01/20(月) 17:50:18.07 ID:kAGqCRVi
ただの意思なしかまってちゃんにしか見えない
547: 名無しの心子知らず 2020/01/20(月) 21:48:57.69 ID:ffI/BR7E
すごいなこの人
友達いないでしょ
549: 名無しの心子知らず 2020/01/20(月) 22:06:26.23 ID:J0HQgcgV
近い方も無痛ですけど!フンガ-!ってするなら
近い方でいいじゃん
545: 名無しの心子知らず 2020/01/20(月) 19:49:54.87 ID:7c1mtl53
激務ならどうせ毎日来れる訳ではないし、
自分がいいと思う方で良いのでは?
この記事を評価して戻る