トップページに戻る

富士通がATMから撤退。ATMって何の略だっけ?


88: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2025/03/01(土) 23:29:21.83 ID:YXOQe9ER0

確かにATM使う機会激減しとる
おれ多分半年くらい行ってないと思う




98: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/03/01(土) 23:49:50.39 ID:/YfXaoA30

富士通が本業すらまともにできなくなってとうとうATMからも撤退する羽目になったか




104: 名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ] 2025/03/02(日) 00:24:18.48 ID:Zv04rRWs0

まぁ元々シェア低いしな





108: 警備員[Lv.11](兵庫県) [US] 2025/03/02(日) 00:51:24.43 ID:JA32MEsw0

グローリーの一人勝ちだな




118: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [IN] 2025/03/02(日) 02:06:26.42 ID:YVoTxcNk0

ATM機器を撤退するだけでキャッシュレスサービス自体は継続するんじゃない




122: 名無しさん@涙目です。(群馬県) [US] 2025/03/02(日) 02:35:49.39 ID:EhiChApl0

銀行関連からなだらかに撤退したい、そういうことですか?




123: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2025/03/02(日) 02:37:38.96 ID:wA8xPju90

>>122
銀行も統廃合やってるから需要が減ってるんじゃないかな?
業界のパワーバランスは知らんけど採算が見込めないって事なんだろうね




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

富士通 | ATM | 撤退 | ATM | |