トップページに戻る

バイト先の後輩が「登場人物の名前がカタカナの漫画苦手」と話してた。曰く「どこの国の言葉で会話してるのか気になってストーリーに集中できない」との事で…


495: 名無しさん@おーぷん 24/10/02(水) 20:39:31 ID:Ji.ao.L1

学生時代のバイト先の後輩が
「登場人物の名前がカタカナの漫画苦手なんですよね。
 どこの国の言葉で会話してるのか気になっちゃって
 ストーリーに集中できない」って言ったこと。

明らかに日本人の名前じゃないのに
台詞が日本語表記なのが違和感あるし、
どこの国の言葉で会話してるのかわからないから気が散って読めないんだって。
有名どころだとONE PIECEとか進撃の巨人とか七つの大罪とか、
登場人物の名前がカタカナの漫画は全部ダメだと言ってた。
時代問わず日本が舞台の漫画はOKらしい。

漫画はよく読むけど、何語で会話してるかなんて
今まで一度も気にしたことなかったから地味に衝撃だった。




496: 名無しさん@おーぷん 24/10/02(水) 20:48:11 ID:eh.t9.L16

明らかに日本語の名前じゃないからカタカナなのに
「カタカナは日本語なのに外国名を表記するのはおかしい」ってこと?
外国語をカタカナで表記する文化だから仕方ないと思うけど
変なこだわりもあるものなのね




497: 名無しさん@おーぷん 24/10/02(水) 20:49:48 ID:eh.t9.L16

かならずしも現実に存在する世界の話ばかりじゃないのに
架空のその世界語で表記されて一体誰が読めるというのか・・・





498: 名無しさん@おーぷん 24/10/02(水) 20:59:25 ID:Lz.cr.L13

ジョジョ3部読めなさそう




499: 名無しさん@おーぷん 24/10/02(水) 21:14:21 ID:tB.mf.L1

日本舞台の4、8以外全滅な気がするけど、
3部は色んな国移動しまくってるから確かにww




500: 名無しさん@おーぷん 24/10/02(水) 21:44:48 ID:Ji.ao.L1

明らかに日本人の名前じゃないのに台詞が日本語~のくだりは
「描いてる漫画家が日本人なんだから当たり前では?」
って言ったけどいまいち納得してなかったな。

あとジョジョに関しては
「絵が濃すぎて話に集中できない」と言ってたから、
言語以前の問題だったみたい。




501: 名無しさん@おーぷん 24/10/02(水) 23:19:37 ID:EH.qx.L1

漫画のカタカナネームが受け入れられないってのは
1mmも共感できないけど、
ジョジョの作画は好みが分かれるところとは思うよ




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

漫画 | バイト | 後輩 | 登場 | 人物 | 名前 | カタカナ | 苦手 | 曰く | | 言葉 | 会話 | | ストーリー | 集中 |