トップページに戻る

バンス副大統領「我々は平和のための外交を行っている」ゼレンスキー「ほーん。どんな『外交』だ?」→


843:名無し:2025/03/01(土) 18:46:44.176ID:KA/slAZB2

>>829
あらゆる手を使って中国が台湾に攻撃するようけしかけるやろな




857:名無し:2025/03/01(土) 18:48:07.067ID:YzhZSaC.g

>>829
ワイもそんな気がしてきた




852:名無し:2025/03/01(土) 18:47:19.203ID:n57l/ho5n

>>839
アメリカのデメリットにならんかったら余裕で許してくれそうではある





863:名無し:2025/03/01(土) 18:48:29.779ID:ooQ8Tw9oi

>>852
というか今のトランプ政権を見てるとTSMCの技術と設備を無償譲渡しなければ中国に攻めさせてから技術だけもらう可能性すらある




348:名無し:2025/03/01(土) 20:49:58.897ID:.klBmHLkc

【悲報】石破、ブチ切れ

石破首相「外交で感情ぶつけ合うのは…」 米ウクライナ首脳に苦言 https://t.co/eP1ic7JpF5

— 毎日新聞ニュース (@mainichijpnews) https://twitter.com/mainichijpnews/status/1895777897673343191?ref_src=twsrc%5EtfwMarch 1, 2025

石破首相「外交で感情ぶつけ合うのは…」 米ウクライナ首脳に苦言(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

(中略)

「かなり感情的なやりとりだったようだが、平和を実現するためには忍耐も思いやりもいる。外交は感情をぶつけ合えばいいというものではない」と述べた。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/60d38906f45bb8ea6f1c329efc6dfab987bb4bb6




393:名無し:2025/03/01(土) 20:52:14.414ID:mGXiWFXKy

>>348
この人めっちゃマトモじゃね




399:名無し:2025/03/01(土) 20:52:34.586ID:XlwLE7ioI

>>348
この背景はなんだよ




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

バンス | 大統領 | 平和 | 外交 | ゼレンスキー | |