会社「新入社員の給料だけ上げたろ!」中堅社員「新人君、オレよりもらってるんでしょ?じゃあこの仕事やってよw」
48:それでも動く名無し: 2025/03/01(土) 10:26:07.02 ID:NV8uRocj0
>>43
同じ給与なら賞与の比重低い方がええやろ
65:それでも動く名無し: 2025/03/01(土) 10:31:37.24 ID:CyubYc5x0
>>48
厚生年金保険料は賞与を除く金額で算出するのを検討中や
78:それでも動く名無し: 2025/03/01(土) 10:35:52.92 ID:NV8uRocj0
>>65
保険や税制はともかくとして賞与は気分次第でどうとでもなるからな賃下げはハードル高い
安定したいなら賞与は低いほうがええ
50:それでも動く名無し: 2025/03/01(土) 10:26:43.48 ID:8BBrK+5+0
新入社員の方が自分より価値がある思われたら新入社員の方が高くなるの当然やない?
若いってことはそれだけ価値があるわけやし
240:それでも動く名無し: 2025/03/01(土) 12:40:13.59 ID:4CMSUGzR0
>>50
期待はずれだったら給料下げるの?
247:それでも動く名無し: 2025/03/01(土) 12:47:46.59 ID:z7heH9cr0
>>240
法律で、下げられないんや(^^)
51:それでも動く名無し: 2025/03/01(土) 10:26:47.63 ID:Fd8ZfNhI0
教育せずに即戦力を求め続けた結果
即戦力になれる奴いなくなったってニュースあったよな
この記事を評価して戻る