会社「新入社員の給料だけ上げたろ!」中堅社員「新人君、オレよりもらってるんでしょ?じゃあこの仕事やってよw」
210:それでも動く名無し: 2025/03/01(土) 12:18:04.44 ID:JZLuIOS40
でもなんなんだろな
なんでそんなに新卒とか若さに価値を置くんだろう
今の時代どうせ定年まで居るわけないのに
年上だと命令しにくいとかなのかね
212:それでも動く名無し: 2025/03/01(土) 12:19:40.53 ID:oMgT4Ulr0
>>210
年上に命令しにくいとか子供じゃないんだからさあ…とは思うけどね
214:それでも動く名無し: 2025/03/01(土) 12:20:26.54 ID:TfkXv+RY0
いやいや中堅クラスの給料ベースも上がるに決まっとるやろ...なんでやねん
217:それでも動く名無し: 2025/03/01(土) 12:23:12.78 ID:8nl9bWSr0
>>214
普通に考えたらそうなんだけどこれが問題になってるなら上がってないって事じゃないんか?
誰もこれが関係ある大企業になんか勤めてないから真相は闇の中や
223:それでも動く名無し: 2025/03/01(土) 12:27:42.57 ID:Ca0/n68ea
>>214
新人募集するときに時に初任給見られるから初任給上げるしかないんや
そうしないといい会社に人材根こそぎ持ってかれるんや
でもみんなの給料まで同じ水準で上げられるわけないんや
216:それでも動く名無し: 2025/03/01(土) 12:23:06.22 ID:VeeHJyNh0
若さに価値というよりそもそも人がいないのが原因だよ
だからこの流れは当面続く
今の新採もそのうちあいつら40万かーやってらんねえってなるのは間違いない
219:それでも動く名無し: 2025/03/01(土) 12:26:12.27 ID:JqUTzjRz0
若手社員は取り合いになるから高くなる
中堅社員は不満があるなら転職したらええねん
取り合いになれば高くなるやろ
この記事を評価して戻る