偶然会ったママ友と「今度あのお店行ってみようよ」的な話をしてる時に現れたAが「今Bさんと○○(その店)でランチしてきたの」と話に入ってきた→しかし件の店は今日は閉まっており…
511: 名無しの心子知らず 2012/05/16(水) 02:14:48.58 ID:43+QzeTD
>>499
他では見栄張ってない。
それなら、その人以外を家に呼んだ時に
「そういえば、あの人同じ年齢で同じ学校出たと言ったけど、
アルバムに名前がないのよね。旧姓が幾つもあるのかしら?」
でアルバムを見せては、どうでしょう。
あなたは、
「お茶会でアルバムを見せた」だけで、あとは自然に広がるかな...。
512: 名無しの心子知らず 2012/05/16(水) 03:12:28.52 ID:zLgZCTJo
ちょw
そんなことしたらキチママの妄想に事実が混じってしまうではないかw
「ああそうだわ私の初恋はコノヒト」
「社会見学○○へ行ったのよね懐かしい」
「合宿は○○舎だったわね思い出したわ」
513: 名無しの心子知らず 2012/05/16(水) 03:17:55.39 ID:OA++iDpK
フィニッシュで、「そうだわ!私があの人になればいいのよ!」
そして厳重な鍵のついた扉の向こうへ・・・
523: 名無しの心子知らず 2012/05/16(水) 12:30:26.59 ID:u81oroTT
>>482です
皆さんのレス読んで改めて怖くなり、
仲良しママと一緒にBさんに聞いてきた。
今までのトラブルは、
Aさんの嘘を指摘したり怖いからと挨拶もしなかったりした人を
「いじめられた」と言いふらしたり。
Bさんや仲良しママみたいな良い人、
私みたいに上の子つながりで知り合いが多い人との仲良しアピールを真に受けた人が
Aさんの取り巻きみたいになって、
嘘ばれてゴタゴタするとかそんなのらしいです。
でも「ふ〜ん」で話を流しておけばとりあえず大丈夫なようで、
私からランチのお誘い受けたと周りに言いふらしても
「私さんランチいつにする?」
みたいな暴走はないようなので、ほっておけば良いみたいで一安心。
525: 名無しの心子知らず 2012/05/16(水) 12:36:39.45 ID:u81oroTT
あとAさんは経歴詐称というか有名大学出たとか有名人と友達、
銀座のお店No.1だったなどなど怪しいこと言いまくってるみたい。
周りのママが大人な対応なので、
わざわざ関係ない私にヒソヒソしてこなかったから
知らなかったけど色々な人がいるんですね。
527: 名無しの心子知らず 2012/05/16(水) 13:01:29.20 ID:Yxq49QJA
>>523
改めて乙。
なんというか、そういう人でも結婚出来るんだなあ
旦那さんはそういう妄想をハイハイと聞いているのか
それとも家族にはそういう話をしないのか
529: 名無しの心子知らず 2012/05/16(水) 13:04:20.24 ID:N3gp6aIh
>>527
恋は盲目といいますから
この記事を評価して戻る