トップページに戻る

偶然会ったママ友と「今度あのお店行ってみようよ」的な話をしてる時に現れたAが「今Bさんと○○(その店)でランチしてきたの」と話に入ってきた→しかし件の店は今日は閉まっており…


493: 名無しの心子知らず 2012/05/15(火) 19:48:02.76 ID:hc7oGIsf

>>483

元々トラブルが多い人なら
挨拶もそこそこに離れるくらいが丁度いいよ

「おはようございます今日はいい天気ですね」が
一日仲良くお話していたレベルに膨らむタイプはヤバイ

ママ友からBさんに警報出すことをすすめといてあげれ

Bさんが事件に巻き込まれるとそのままママ友、483へと跳ね返るから




495: 名無しの心子知らず 2012/05/15(火) 19:56:26.51 ID:flrX7Xq5

似たようなママいたよー

その場でバレる嘘をついて矛盾を指摘されると、
そんなはずないじゃない!
嘘つき!って延々繰り返し叫び続ける人だった。

その人の中では嘘が真実になってるみたいで、
周りが嘘をついて私を陥れてる!っていう
被害妄想にとりつかれてたみたい←あとから聞いた

最終的には実家に返されて見なくなったけど、離婚はしてないらしい。

かといって治療は受けてないみたいだけど。

頼むから戻ってこないで欲しい。




496: 名無しの心子知らず 2012/05/15(火) 19:59:40.33 ID:iNwV9DPL

>>492

恥ることはないです、っつーか、知らなくても恥ではないですよ。

とにかく、全力で疎遠になることをお勧めします。

できれば、「人格障害」か「サイコパス」でググることをお勧め。





494: 名無しの心子知らず 2012/05/15(火) 19:53:03.59 ID:fqOI5lp/

全力スルーでおk

そいいう人と一緒に居ると
無用のトラブルに巻き込まれたり信用を無くす羽目になる。

だからといって
ウソを暴くような行動をするとキレて何するかわからない。




499: 名無しの心子知らず 2012/05/15(火) 20:39:19.17 ID:ksx/QSgu

>>482-483

私の周りにのママさんにも居たわ、同じようなの。

「私中学から○○(地元有名女子校)で」って言うけど
私の出身校で同じ年齢だけど見たことない。
(人数少なめで大体わかる)

「○○の修学旅行で沖縄に行った時は」って言うけど
その学校はずっと昔から行き先は九州で沖縄ではない。

「部活は吹奏楽部だったのよ」って言われても
管弦楽はあったけど吹奏楽は存在すらしてなかったよ。

私○○出身だけどなんか違わない?って指摘したら
「私さん、いくら私の出身校が羨ましくても学歴詐称は良くないわよ」
って言われて目玉ぽーん。

ちなみに私と二人っきりの時で他の人の前で見栄張ってる訳じゃなかった。

こうでありたい!が、
自分の中で真実になっちゃってる感じ。怖いよね。




500: 名無しの心子知らず 2012/05/15(火) 21:01:31.14 ID:hc7oGIsf

>>499

その人の履歴書はどうなっているんだろう

彼女の「事実」通り書いてあって就職していたら良くてもクビだよね

でも気をつけたほうがいいよ、ある程度掘り下げて

可能なら偽物の証拠突きつけてはっきりさせておいたほうがいい

最悪自分が相手になっているかもしれないよ




501: 名無しの心子知らず 2012/05/15(火) 21:17:32.30 ID:k4zciQKN

>>500

いや、自分の経歴を嘘だと公言されたら
面倒だから根回しだけでいいんじゃないかな。

さわらぬキチに祟りなし…にしたいからね。




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

ママ | | | | A | ○○( | ) | ランチ | |