ナウシカ続編を映画化しない理由 ナウシカ達は人造人間として作られた事がわかるから(画像あり)
107: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2025/03/02(日) 06:47:00.80 ID:qx761VU30
少量の毒が無いとダメなのに清浄化された腐海の奥底に落ちてもピンピンしてるのが違和感ある
109: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/03/02(日) 06:48:20.17 ID:oZHCaa6E0
>>107
血を吐いたやん
112: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2025/03/02(日) 06:51:47.59 ID:qx761VU30
>>109
あら、そうだっけか、記憶に無かった
なら矛盾はないな
111: 警備員[Lv.2][新芽](やわらか銀行) [NL] 2025/03/02(日) 06:51:28.82 ID:KwE9diFE0
>>107
汚部屋をきれいに掃除しました!
とかいってもぜったい細菌類とか目に見えにくい塵埃の類は
普通の部屋より多いままに決まってるじゃん
つまりナウシカら人造人間ー生態系の一部に過ぎない「清浄な世界」がある
ほんとうに清浄な世界は上空を飛んだだけで鳥が血を噴き出して死ぬと描写されていた
117: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [GB] 2025/03/02(日) 06:59:18.77 ID:5rjWxl3w0
もともと映画だけ作るつもりだったけど、出版社に原作がないのに映画なんて出せるか!と説教されて
宮崎駿がじゃあ漫画も書きますよ!と言って出来たのがこの漫画
118: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [GB] 2025/03/02(日) 07:01:19.86 ID:5rjWxl3w0
時間がないからアニメ製作の仕事が終わった後0時から4時まで漫画を描いてたらしい
宮崎駿はよく身体が壊れなかったな
123: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/03/02(日) 07:12:01.03 ID:AslIcebQ0
>>118
完結するのに10年くらいかかっていない?
アニメージュを会社の帰りに駅ビルで毎月立ち読みしていたが
休載の時もあったし俺が独身から結婚して子供が小学生になるころまで続いていた記憶がある
この記事を評価して戻る