トップページに戻る

【絶望】タワーマンションに実際に住んだワイがタワマンの実態を語るスレ


64: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 08:30:29.38 ID:fvasIDym0

エレベーター待つのが嫌すぎる
百貨店の十数階のエレベーターでもキツいのに




71: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 08:31:40.00 ID:ufHh5lmc0

一軒家に比べると大型家電とか買うの大変そう




104: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 08:37:05.78 ID:YyWvo6V40

>>71
エレベーターに入れば何も問題ないぞ
貨物・清掃員用のエレベーターがないタワマンってあるの?





134: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 08:40:49.30 ID:ufHh5lmc0

>>104
どっちかと言うと玄関の話よ
一軒家なら庭から入れられたりするし
洗濯機とか入るのかな
タワマンには行ったことないから知らん




149: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 08:42:45.02 ID:YyWvo6V40

>>134
流石にメーカーも馬鹿じゃないから玄関から入る仕様にしてると思うぞ
俺は搬入不可だった事はないし周りでも聞いた事ない




74: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 08:32:08.55 ID:lKZYEIoo0

低層高級マンションに敵うものはない
ただ都市の低層高級マンションは
賃貸で2部屋以上やとやと月80万~やし
分譲やと3億越える
そこが問題




92: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 08:35:22.42 ID:VG1GFWG60

>>74
低層って時点で無理だわ
もちろん高層である必要もないんだけど、5、6階ぐらいは欲しい
虫が出る出ないでストレス変わるよやっぱ




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

ワイ | 絶望 | タワー | マンション | タワマン | 実態 | スレ |