トップページに戻る

嫁が飼ってるインコを鳥かごから出したら窓が開いてて外に飛んで行ってしまった。その行方を寝ずに探し始めた嫁を「大空で自由に羽ばたいてるよ」と慰めたら発狂されたんだが…


374: 名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/06(日) 06:13:56.98

一人の鳥好きとしても鳥迷子のしたことは他人事ながら絶対に許せん

野鳥でさえこれからの時期に備えて減ってきて食べ物を巡って喧嘩もする厳しい季節なんだ

アフリカの小鳥が何で日本のこの時期に無事で生きていけるとか思えるんだよ

何を呑気にカレー食ってんだよ

赤の他人なのに俺はおまえをどつきまわしたいよ




375: 名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/06(日) 06:14:30.93

今頃公園であたたかい缶コーヒーでも飲んでボーっとしてるよ




376: 名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/06(日) 06:19:43.96

公園でボーならまだまし。

寒いからってすぐにヘたれてどっか暖かい場所に避難してネットやらかしたりしてな。





379: 名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/06(日) 06:41:14.22

ていうか今テンプレ見直したけど世帯年収の割に家賃高くないか

今回の案件と関係ないからどうでもいいけどw

で、「一生許さない」と嫁に言われたんだな。

んー。インコが見つかっても見つからなくても離婚かな。

離婚は免れても畜生への愛は冷めただろうから事実上破綻だな。




380: 名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/06(日) 06:41:22.20

ナミビアの原産、寒さに弱いとあるな。

成鳥なら15~30℃幼鳥高齢鳥病気のときは30℃目安にとある。でもって湿度にも弱いと。

嫁が保温に注意していたのも知ってるのに急に寒くなった頃に逃がすとはどうみても怪しい。




382: 名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/06(日) 06:48:13.84

>>380

じゃあ成鳥でも今の季節に自然界放鳥は危険てことだな。

生きて見つかれば奇跡か・・・

普通、鳥飼ってる人じゃなかったら、その辺で見つけても保護しないor出来ないよな。

金曜の夕方から今まで。厳しいな・・・




393: 名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/06(日) 09:00:46.34

なんとなく関東エリアの話かと思ってたんだけど、どの辺なんだろう。

北日本ならまず初日でアウトになりそうだが。




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| インコ | 鳥かご | | | 行方 | 大空 | 自由 | 発狂 |