トップページに戻る
教師をしてる新郎の結婚式に元教え子30人がサプライズで登場。ところが、異様な光景に参列者も置いてけぼりの状況になり…
348: 愛と死の名無しさん 2016/07/13(水) 18:08:24.06 ID:Xii6O9LM
1時間延長っていくらなんだろう?
349: 愛と死の名無しさん 2016/07/13(水) 18:21:55.84 ID:QODc/goB
>>347
>>345
新郎新婦には「生徒達が来る」とだけ伝えられてて、ドリンクの用意は新郎の提案で新婦も了承
どれくらいの時間居るかはわかっていなくて、当日一人ずつコメントしていったのが予想より長引いた為新郎新婦にプランナーが耳打ちで追加料金の説明と披露宴延長の打診、2人とも了承したとのこと
コメントのときに皆が一言でも結婚について触れていれば、服装や追加料金やその後の新婦端っこポツンも気にならずに微笑ましく見ていられたと思う
新婦自身も同じように思ってるみたい
新婦やゲストの存在どころか先生が結婚したことも、そこが2人の結婚を祝う場であることも全く眼中に無いみたいな雰囲気が気になったんだよね
>>348料金についてはわからない…場所代と給仕のバイト料金の延長分くらいかな?数万くらい?
350: 愛と死の名無しさん 2016/07/13(水) 18:37:14.26 ID:zxa3QNwH
卒業したての高校生なら仕方ない気もするけど、ちょっと人数多すぎたのが悪かったかな。学級委員とかだけで良かったのかもね。
そして「結婚おめでとうございます」を言う生徒が半分くらいいたなら良いんじゃないかと思った。>>323
この記事を評価して戻る
関連記事
母が認知症になり施設に入れる事になったんですが、兄が選んだ施設が月に15万も掛かると聞いて困惑しています。このままだと財産がなくなりそうで…
歓迎の場で高級寿司を用意した結果、弟の彼女の“本性”がバレてしまった…
「神様が教えてくれる」と言っていた担任。その言葉の意味が、数年後ようやくわかった…
俺「目を瞑って好きな人の顔思い浮かべてみて」嫁『う~ん…』→ 嫁の反応が妙におかしかった理由が...
私「Aママには物をあげちゃダメだよ?」母「だって頼まれて…」→私の荷物がごっそり消えていて...
[6]次のページ
[4]前のページ
[5]5ページ進む
[1]検索結果に戻る
通報・削除依頼
| 出典:http://2ch.sc
検索ワード
結婚
|
教師
|
新郎
|
結婚式
|
教え子
|
サプライズ
|
登場
|
異様
|
光景
|
参列
|
状況
|
この記事を保存(β)
設定
トップページに戻る